栄養管理
栄養管理の基礎知識・食事バランスガイド(3ページ目)
「栄養素とは?」「1日に必要な栄養の目安は?」 栄養管理の初心者さんにもわかりやすく、毎日の健康に役立つ栄養管理のコツをご紹介します。食事バランスガイドや栄養ピラミッドについても解説。
記事一覧
米国発!フードピラミッドに代わる「マイ・プレート」
ガイド記事一政 晶子誰にでもわかりやすい新指標!「ChooseMyPlate」とはFruitsは果物、Vegetablesは野菜、Grainsはごはんやパンなどの穀物、Proteinは肉や豆腐などのたんぱく質、Dairyは牛乳・乳製品です。アメリカのフードピラミッドに代わる、全く新しいタイプの食事バランスガイド「Cho...続きを読む
ベジタリアン・菜食主義者の栄養管理法・注意点
ガイド記事一政 晶子ベジタリアンのメリット・デメリット野菜には健康効果がいっぱい!ベジタリアン(菜食主義者)が最近増えてきているようですね。一言でベジタリアンといっても、乳製品・卵は食べるが肉だけは食べないラクトオーボベジタリアン、乳製品・卵などを含めて一切の動物性食品を食べないビーガンなど様々なタイプがあります。マク...続きを読む
手遅れになる前に!成人の予防栄養
ガイド記事一政 晶子なんでも適度に楽しもう…。日々の食習慣は、長期的に健康に大きな影響を与えます。食事は楽しみの一つですから、常に厳しく栄養管理をする必要はありません。しかし、長年にわたりバランスの悪い食事を続けると、治せない病気や症状につながることがあります。今回は、食生活と関係が強く、一度掛かると治らなかったり、治...続きを読む
知って便利!大さじ1のカロリー・塩分・炭水化物
ガイド記事一政 晶子なにげなく料理に加える調味料。その調味料にどれくらいの塩分、カロリー、炭水化物が含まれるのかご存知でしょうか?もしかするとそのひと振りが高塩分、高カロリー、高炭水化物などの原因になっているかもしれません。今回は、大さじ1に含まれるカロリー、塩分、炭水化物をみてみましょう。「100g当たりの~」のよう...続きを読む
災害・緊急対策に…栄養学的にお奨めしたい非常食一覧
ガイド記事一政 晶子今回は栄養士の観点から、防災対策を行うときに知っておきたい食事・栄養対策についてお話します。災害発生後はすみやかに食料・飲料水の支給が開始されるケースが多いようですが、3日分の食料・飲料水は確保しておいたほうがよいというのが一般論のようです。ただ、孤立などの理由ですぐに援助を受けれない場合もあります...続きを読む
避難生活・非常時の低栄養・栄養不足を予防する方法
ガイド記事一政 晶子災害などで避難所生活が長くなると、低栄養・栄養不足になるリスクが高まります。低栄養・栄養不足になると病気になりやすくなったり、元気がなくなったりします。これらの状態は高齢者や低体重の人に多いですが、若い人や肥満の人でも起こるので注意する必要があります。低栄養・栄養不足は、体や心の深刻な病につながりか...続きを読む
免疫力アップで風邪予防!6の食材とレシピ
ガイド記事一政 晶子免疫力をアップする6つの食材免疫効果が期待できる材料を豊富に使ったインド風カレーです。免疫力をアップして風邪を予防したい時期になりました。免疫力アップが期待できる素材を豊富に使った、ピリ辛&あったかカレーの簡単レシピを紹介します!今回使用する免疫力アップ食材■玉ねぎ玉ねぎに含まれる成分である硫化アリ...続きを読む
突然死から身を守る、5つの食材
ガイド記事一政 晶子心疾患と脳血管疾患は日本人の28パーセントが命を落とす病気です。悲劇は突然やってくる?「○○さんが、突然倒れた…」、ガイドも小さい頃からよく聞いてきたフレーズです。その頃は何の知識もなかったので、頭が痛いときなど「突然倒れたらどうしよう」などと心配したことがあります。本当に突然倒れて亡くなる場合は少...続きを読む
サプリ・食事で始める!今年の風邪予防・風邪対策
ガイド記事一政 晶子風邪の引き始めに試したいサプリと食事風邪を引いてしまったかも……明日の仕事どうしよう。寒くなると増える風邪。風邪はウイルスによって起こるので、日ごろから栄養や休養を十分にとり、ウイルスに負けない強い体作りに励みたいものです。風邪の一番の予防法は、きちんと手洗いをして体を守ることですが、簡単に水で流す...続きを読む
頭痛や疲れもこれでお別れ ストレスフリーはビタミンCで!
ガイド記事マリー 秋沢サプリメントでおなじみのビタミンC。実は抗ストレスビタミンで、頭痛に強い見方って知っていましたか?ビタミンCは万能栄養素と言われますが、実はストレスにも作用してくれるすぐれものなのです!▼ビタミンCはストレスにも作用してくれる優れもの?!!体がだるく感じたり、朝起きても体が言うことを聞いてくれなかっ...続きを読む