食と健康
メンタルヘルスの食事・レシピ
増え続ける心の病を抱える人々。心の病気の特効薬となる食品はありませんが、毎日の規則正しい食事と栄養の工夫で、乱れてしまったホルモンバランスを整えることはできます。心の健康を意識した食生活のコツ、食事のポイント、レシピをまとめました。
記事一覧
メンタルヘルスと食事の関係
ガイド記事南 恵子ストレスは、悪いことばかりではなくイキイキと生きるためにも必要なものですが、近年では深刻なストレスが続き、カラダに現れる心身症、心に現れる不安障害、うつ病等に苦しむ人も増え、社会的にメンタルヘルス(心の健康)が重用視される時代になってきました。食べ物や食生活で、直接ストレスの原因を解決できるわけでは...続きを読む
野菜と果物を食べる人ほど、メンタルも元気になる?
ガイド記事南 恵子果物と野菜をしっかり食べている人はメンタルも元気?果物や野菜を食べる人ほど、精神面でも健康だという研究報告がありました。世界の最新健康・栄養ニュースを発信する『リンク・デ・ダイエット』(国利健康・栄養研究所)によると、2014年9月、イギリスのウォリック大学医学部が、16才以上のイギリス人14,00...続きを読む
栄養バランスを整えてストレスに強い体作り
ガイド記事南 恵子新して生活にもなれ、ちょっと疲れが出てくる頃ですね。環境が変わったストレスで、ついイライラしがちなんて時、栄養バランスが崩れていることもあるのです。今回は、神経のいらだちやストレスにかかわる栄養素や食事のポイントをご紹介しましょう。<CONTENTS>イライラやストレスにかかわる栄養素……P.1スト...続きを読む
熱くなれない理由は、食生活にあるのかも
ガイド記事南 恵子「いくら寝ても疲れがとれない」「病気といえるほどでもない不調が、長期間続いている」なんてこと心当たりありませんか?そんな状態では、やる気もわいてくるはずはありません。そんな状態を作り出す原因の一つに、あなたの食生活があるかもしれません。<CONTENTS>現代人に増える慢性疲労……P.1やる気がわか...続きを読む
うつから守るセロトニンを上手に摂るには?
ガイド記事南 恵子ストレスの多い現代人は、誰もが「うつ病」になる可能性があると言われています。「うつ病」対策として注目されているのが「セロトニン」という成分。食習慣を見直して気をつけることも有効といわれています。<CONTENTS>不規則な食事やダイエットはセロトニン不足に……P.1セロトニンに関わる栄養素や成分……...続きを読む
うつが続くのはダイエットのしすぎかも?
ガイド記事南 恵子ストレスの多い現代人に増えている「うつ病」。辛い症状には悩まされていても、案外自分では気がつきにくいもので、病院にかかっているのはごく一部とか。うつ病の原因の一つとして気になるのは、ダイエットなどをしすぎて栄養が偏りからなるケースです。これは、人間関係や労働条件などの環境からくるストレスとは違って、...続きを読む
うつ病対策にもサカナ♪?
ガイド記事南 恵子転勤や配置がえなど、環境の変化でストレスも多いこの頃。うつ病とまではいかなくとも、誰もが精神的に不安定になりがちです。ストレスに対抗する食生活については、以前の記事でもまとめていますので、ぜひご覧ください。今回取り上げるのはうつ病とお魚のお話です。魚に含まれる不飽和脂肪酸DHAが、心疾患やアルツイマ...続きを読む
ブレインフーズでストレスに克つ
ガイド記事南 恵子4月からの入学、入社、転勤などの新生活がスタートし、少し落ち着いた五月頃に疲れやストレスにより、うつ状態になったり、めまい、意欲低下、不眠、頭痛、倦怠感など、心身にさまざまな症状が表われたりすることがあります。これが五月病です。今回は五月病を初めとするストレスからくる心身の症状に役立つ食べ物や、成分...続きを読む