企業のIT活用
IT経営の基礎知識(3ページ目)
経営方針や戦略と直結するIT・システム活用。実務担当者だけでなく経営者も参画が必要です。運営や設計、個人情報やセキュリティなど、IT経営の基礎知識をまとめました。
記事一覧
「バイト・テロ」や情報漏えいが発生した時の対処法
ガイド記事長谷川 渉万が一「バイト・テロ」が発生したら前回は「バイト・テロ」の抑止対策に触れましたが、SNSの利用シーンは個人のモラルや価値観に左右される要素も大きく、完全に防ぎきることができない場合もあります。では、万が一、「バイト・テロ」や個人情報漏えいが発生した、または発生しそうな場合、どのように対処したらいいの...続きを読む
「バイト・テロ」から会社を守るには?
ガイド記事長谷川 渉最近、お客さまの個人情報や、従業員自身の不適切な行為を撮影して、FacebookやTwitterなどのSNSに公開する問題行動が多発しています。飲食店のアルバイト店員が不衛生な写真をSNS上に公開し、結果的にその店舗が営業停止に追い込まれた例など、実際に企業側が多大な損失を被ったケースも少なくありま...続きを読む
新入社員のためのウィンドウズ基礎
ガイド記事水谷 哲也社会人の第一歩を踏み出したフレッシュマンには、学生時代と違うビジネスの世界がまっています。ビジネスでは効率アップが重要。大学などで意外と教えていない、拡張子などウィンドウズの基礎を学びましょう。ファイルをダブルクリックしても開かないファイルのアイコンがおかしくなりWクリックで開かない「すいません、メ...続きを読む
デスクトップでばれる会社のレベル
ガイド記事水谷 哲也デスクトップはクリアデスクが基本デスクトップで会社の整理・整頓レベルが分かるアイコンがずらっとデスクトップに並んでいるパソコンをよく見かけます。ある企業では画面がアイコンで埋め尽くされ、数えてみたら140ものアイコンがありました。3S(整理・整頓・掃除)では机やキャビネの整理・整頓についてよく言われ...続きを読む
インターネットの管理者は誰?
ガイド記事水谷 哲也インターネットは誰が管理しているの?インターネットは誰が管理しているのもともとインターネットが始まったきっかけは1961年にアメリカで発生した電話中継基地の爆破テロ。国防省の軍事回線がダメになり、中央集権的な通信システムでは障害に対応できないと分散ネットワークの研究がスタートしました。やがてネットワ...続きを読む
iPadでばれる会社のレベル
ガイド記事水谷 哲也iPad登場iPad登場iPadは2010年1月に登場したタブレット型コンピュータ。以前からタッチパネルPCがあり、コンビニやスーパーの検品や在庫管理に使われていました。ただパソコンに比べ高いこともあり一般にはほとんど普及していません。そこへiPadの登場。iPhoneなどと同じ指による操作方法が導...続きを読む
YouTubeが使えるのは海底ケーブルのおかげ
ガイド記事水谷 哲也インターネットが災害で強いのは、パケット通信と分散ネットワークのおかげ携帯メールが使えるのはパケット通信のおかげ震災時、東京では携帯電話はほとんどつながらず威力を発揮したのがインターネットサービス。携帯メール、Twitter、Facebookなどが比較的つながりました。パケット通信と分散ネットワーク...続きを読む
進捗管理にガントチャートとWBS
ガイド記事水谷 哲也進捗管理はガントチャートが昔から定番進捗管理の基本はガントチャートシステム開発などプロジェクト管理の基本となるのが進捗管理です。進捗管理を行うためのツールがいろいろありますが、よく使われるのがガントチャート。ガントチャートと聞くとなにやら難しそうですが縦軸に作業内容や担当者を書き、横軸に日時を書きこ...続きを読む
失敗しないIT投資の判断方法 DCF法
ガイド記事水谷 哲也投資と効果(リターン)を考える中小企業の経営者やシステム導入担当者からよく適切なIT投資額は一体いくらなんだという質問が出ます。投資の基本は投資をした額と効果(リターン)です。両方を比べて、効果の方が多ければ投資の成果が上がったことになりますので、この効果について考えてみましょう。IT投資の効果とし...続きを読む
名刺に載っているURLやメールアドレスで会社のレベルがばれる⁉
ガイド記事水谷 哲也独自ドメインURLを記載しない会社の名刺ビジネスの基本といえば名刺です。皆さん、名刺にホームページアドレス、メールアドレスをきちんと記載していますか?ではどういう名刺がよいのかみていきましょう。<目次>レベル0:会社のページのURL・メールアドレスが載っていない名刺httpsから始まる会社のURLが...続きを読む