大学生の就職活動
就職活動の選考対策(9ページ目)
自己PRや志望動機、エントリーシートの書き方グループディスカッションへの取り組み方など、就職活動で内定がとれる筆記試験や面接での選考対策をカバーしています。
記事一覧
次につなげる 就活面接大作戦
ガイド記事見舘 好隆面接はギャンブルではない。面接官はちゃんと精緻に評価しているのだ。面接は、君を評価するロジカルなプロセスだ。相性とか、運とか、そんな曖昧なものではないぞ。「見舘さん、また落ちました!」「いつも最終面接で落ちてしまうんです!」「緊張しちゃって、うまく話せませんでした!」「例えばこんな質問、どう答えたら...続きを読む
自己PRでコミュニケーション能力をアピールするコツ
ガイド記事見舘 好隆自己PRで「コミュニケーション力」をアピールするには?結構、コミュニケーション力には自信がある。しかし、それをどう表現すれば伝わるのだろうか?記事「インターンシップエントリーの秘訣!」で求める人材像を把握し、自らが求める人材であることを書くことを述べた。しかし、この「求める人材像」と、自己PRに繋げ...続きを読む
自己PRの書き方!主体性・積極性・忍耐力を伝える
ガイド記事見舘 好隆<目次>自己PRの書き方のポイント自己PRの書き方「自分をコントロールする力」のエピソードを入れる自己PRの書き方のポイント結構、「諦めの悪さ」には誰にも負けない自信がある。しかし、それをどう表現すれば伝わるのだろうか?今回も自己PR作成について書く。さて、もし意中の企業が求めている力が「コミュニケ...続きを読む
就職活動での自己PRの書き方!壁を乗り越える力をうまく伝える方法
ガイド記事見舘 好隆<目次>就職活動での自己PRの書き方……「壁を乗り越える力」を表現!「対課題基礎力」=「対人基礎力」+「対自己基礎力」「壁を乗り越える力」を表現するエピソードを引っ張り出す!就職活動での自己PRの書き方……「壁を乗り越える力」を表現!学生時代、たくさん失敗してきた。でもそれを乗り越えたからこそ、その...続きを読む
書類選考を突破できる「志望動機」とは?
ガイド記事見舘 好隆何千、何万のエントリーシートを読む人事の気持ちを考えてみる。企業の人事にホワイトボードをに絵を描く感じで、志望した動機を伝えられるかな?先日、某大手メーカーの人事の責任者の方とお話しする機会があった。記事「【夏休みの就職活動】企業に触ってみる!」でも書いた通り、来年度の採用予定数はぐっと絞られるので...続きを読む
自己PR&志望動機の書き方講座(その2)
ガイド記事見舘 好隆Step-5.「自己PR」の書き方講座!「求める力があるんです!」とシンプルに伝えよう。ライバルとは違う表現でね。※「Step-4.自己PR・志望動機に書くべきことを再確認する!」はこちら。ズバリ伝えるべきことは「求める力を持っていること」である。そして、求める力を持っていることを証明する「具体的エ...続きを読む
自分が成長したことの例を上手に自己PRする方法を学ぼう!
ガイド記事見舘 好隆自分が成長したと思える自己PRエピソードとは?自己PRのキモは具体的エピソード。そしてそれは「身の丈を超えた経験」であり、苦難なのだ。エントリーシートに書く内容は、大別すると二つ。自己PRと志望動機である。自己PRや志望動機の書き方に関しては、以下の記事が詳しいのでよく読んでほしい。自己PR&志望動...続きを読む
また会いたいと思ってもらえる就活面接
ガイド記事見舘 好隆面接初めてなんです。怖いんです。面接はテクニックじゃない。本質をとらえて課題をこなすことに注力せよ。もうすでに面接を受けた人もちらほらいると思うが、いわゆる面接のピークは3月中旬~4月上旬である。そろそろドキドキしている人も多いのではないだろうか。というわけで、あらためて今回は、「面接とは何か?」と...続きを読む
就活の面接対策……質問を過去・現在・未来に分ける!
ガイド記事見舘 好隆面接対策……質問は、四種類ある!しっかり準備をし、健康を保ち、適度な緊張感を持って臨めば、そんなに面接で苦しむことはないよ。面接官は、別に君を苦しめたいと思ってはいないのだから。面接のピークが始まりつつあるこの時期、面接対策の記事をずっと書いてきた。記事「面接って何?」では、面接を「時間軸」で説明し...続きを読む
グループディスカッション…流れと役割を把握する
ガイド記事見舘 好隆必勝のコツ1「自分の役割をこなす」ポイントは「素晴らしい意見」ではなく、「意見を主張する」ことである。※グループディスカッション突破のコツと対策!から続きます。グループディスカッションは、「チームワーク」を測定している。「チームワーク」は「自分の役割」「他人の役割」「チームの目標」の3つをクリアしな...続きを読む