社会人の大学・大学院
社会人の大学・大学院学校紹介
学校選びや受験準備をしている社会人にとって、希望する大学・大学院の情報収集は重要です。社会人が学んでいる大学・大学院を紹介しています。
記事一覧
-
自分らしく働き、生きるために
女性の再就職や起業を支援 関西学院大学~女性のためのキャリア養成講座~ 平成20年度文部科学省の社会人学び直しニーズ教育推進プログラムには150件もの応募が大学等からあり...続きを読む
-
学び直しから再就職・キャリアアップを支援
社会人の(大学等での)学び直しを支援し、再就職やキャリアアップをサポートするプログラム 結婚や出産で家庭に入ったものの、再び働きたいと思う人は多い 近年、社会人を対象とし...続きを読む
-
会計のプロを目指すならこれ
会計本がベストセラーに 勝間式「利益の方程式」\1,575(税込)↑画像をクリックすると詳細がご覧いただけます 最近、株式投資や資金運用に対する注目が高まっており、金融や...続きを読む
-
グロービス経営大学院が選ばれる理由
1科目から学べる、試せるMBA 受講者達が積極的に議論に参加するグロービスのクラス風景 MBAに興味を持つビジネスパーソンは多いが、やはり学費や受験、仕事との両立や通学の...続きを読む
-
社会人にぴったり 放送大学はココがお得
(注:2002年3月3日、一部訂正・加筆)放送大学ってご存知ですか?「聞いたことあるけど、よく知らない」「全然知らない」という方のために、簡単にご紹介します。放送大学は、満18歳以上で大学入学資格を持つ方は無試験で入学でき、入学のチャンスは年2回、一旦全科履修生になってしまえば、最高10年まで...続きを読む
-
学費値下げ(半額)の私立大学出現
最近の大学改革はめざましいものがありますが、今年度より福岡の第一経済大学は今年度新入生より学費を昨年度の半額に設定。また名古屋市にある大同工業大学も今年度の社会人コースの学費を半額程度に設定しています。一般的に初年度納入金は国立大学で773,800円、私立大学で100万~150万円前後(医を除...続きを読む
-
追加情報 国士舘大も学費割引
つい先日、学費値下げの大学が出現という記事を掲載致しましたが、読者の方から「国士舘大法学部 現代ビジネス法学科アフタヌーンコースでも社会人入試の場合に学費が割引になります」という情報をいただきましたので早速調べてみました。(情報提供ありがとうございます)国士舘大学のホームページによると、法学部...続きを読む
-
通信教育 信州大学インターネット大学院
ついに出た!インターネット大学院 昨年4月信州大学がインターネット大学院を開設するという発表があり、全国から問合せが殺到。この大学院では、講義科目は14科目、演習科目は8科目、特別実験科目は8科目がインターネット遠隔により受講でき、これらの科目の単位を取得すれば、インターネット遠隔講義のみで修...続きを読む
-
北里大学 24歳予備校職員から看護師へ
行ってきました学園祭!11月3日(日)、北里大学学園祭(北里祭)を取材しました。フリーマーケットや体験医療、きんもくせいのライブなど企画盛りだくさんの中、私が目指したのは学生ホール。お目当ては医療系大学ならではの看護学部生による健康チェックです。学士編入を経て看護師への道を歩む元社会人にインタ...続きを読む
-
まだ間に合う!格安学費&都民入学金半額 東京都立大学ビジネススクール
東京都が都立大学ビジネススクールを開設!2003年4月、東京都は高度専門職業人の養成を目的とした社会人向け経営大学院(都立大学ビジネス・スクール)を新宿都庁舎内に開設すると発表。現在文部科学省と協議中ということで、現段階での情報をお伝えします。昼間仕事をする社会人にはうれしい環境このビジネスス...続きを読む