社会人の大学・大学院
社会人の大学・大学院基本知識(2ページ目)
専門性を深めたり新たな知識を身に付けたい社会人に向けて、社会人が学べる大学・大学院に進学する価値、進学・受講方法、取得できる資格、学歴ロンダリングなどを解説しています。
記事一覧
社会人大学・大学院 進学前に考えること
ガイド記事西島 美保大学進学でどんな自分になりたい?社会人が大学進学にあたって、一番重要なこと、それは大学進学の目的を明確にする、ことだ。まず、どうして大学に行きたいのか、自問自答してみよう。どんな理由だってかまわない。例えばアメリカのジョーンズ国際大学やフォニックス大学で教えているディクシー教授の『30歳を過ぎて大学...続きを読む
社会人進学から未経験職への転職裏技
ガイド記事西島 美保大学で勉強しても、希望の職に就けるとは限らない「希望の仕事に就きたい」を社会人が再び大学に進学する理由としてあげる人が非常に多い。学歴や専門知識の欠如などから今まであきらめてしまっていた仕事に、大学に進学することによって、つけるかも知れない。しかし、大学で専門知識を取得したからといって、希望の仕事に...続きを読む
社会人進学で知っておきたい様々な大学制度
ガイド記事西島 美保知らないと後悔する大学制度大学は日本だけでなく、外国のものも含めると、相当な数になり、大学で学ぶ制度も本当に様々だ。その中から自分にあった大学を見つけるのは当然大変な作業だけど、やっぱり納得して選びたい。知らないと後悔する大学選びその3は分かりやすく説明します。昼間のみ開講の大学主に昼間の時間帯主体...続きを読む
社会人でもOK!大学の奨学金・給付金・授業料免除制度とは
ガイド記事西島 美保働く人のキャリアは多様化し、社会人になってから大学や大学院で勉強することはもはや珍しいことではなくなりました。しかし実際に進学が具体的になったとき、やはり、壁となるのが学費。この記事では社会人でも使える奨学金や給付金、授業料免除制度について紹介します。社会人でも奨学金や授業料免除制度を受けられる一般...続きを読む
元社会人はお断り? 借りられない教育ローン
ガイド記事西島 美保<元社会人は、教育ローンが使えない!先日国の取り扱う教育ローン(日本政策金融公庫)を利用しようとした元社会人の方からメールをいただきました。「自分の名義で借りようと思ったところ、現在社会人でないなら借りることは出来ない」と断られてしまったというのです。日本政策金融公庫教育ローンのウェブサイトによると...続きを読む
3月退職者 知らないと損する在職中にやること
ガイド記事西島 美保4月から大学進学が決まっていて、この3月末で退職する方もいらっしゃると思います。完全に辞めてしまう前に、在職中にしておくべきことをあげてみました。退職理由はスタンダードに!進学のために仕事を辞める場合、会社には退職願いを提出します。会社によっては退職理由を聞かれることがありますが、具体的には書かない...続きを読む
退職金にかかる税 学生納付特例とは
ガイド記事西島 美保初めて退職する方にとって、退職後は未知の世界。会社を辞めて4月から学生になる人は必見!退職金にかかる税、勤労学生控除、国民年金の学生納付特例についてご説明します。!目次1.【在職中にしておくべきこと】2.【退職金にかかる税】【勤労学生控除】3.【退職理由と雇用保険受給】4.【国民年金学生納付制度】連...続きを読む
退職後の健康保険 どの制度が一番得なの?
ガイド記事西島 美保退職後はどの健康保険制度に入ればいいの?日本国民は、必ずいずれかの健康保険制度に加入しなければならず、今まで会社員だったみなさんは、会社の健康保険制度に入っていたと思います。しかし、退職すると、新たに自分で健康保険加入手続きをしなければなりません。でも、どの制度に加入するのが一番いいのでしょう?写真...続きを読む
大卒でなくても大学院へ「出願資格事前審査」
ガイド記事西島 美保大学院入学資格の緩和って何?1999年より始まった大学改革により、大学院入学資格が大幅に緩和されました。「大卒じゃないと大学院に行けないのでは?」と思っている方が多いのですが、実は違うのです。現在、日本のたいていの大学院では、出願資格を下記の様に定めています。『大学を卒業した方、または本学大学院が行...続きを読む
指導教授と学生の人間関係が決め手 大学院の実態
ガイド記事西島 美保新たな可能性を求めて大学院へ入学する人は多いと思います。しかし、ここ数年、大学院入学後に失望した人からの投稿や相談が多くなってきました。現在、大学院の実態は、なかなか一般社会では知られていません。大学院経験者の意見を交えながら、実態を紹介していきます。脳の研究者がなぜ一般事務の派遣社員?派遣社員とし...続きを読む