毎日のお助けレシピ/ガイドのおすすめ家庭料理

くるみ入り黒糖くじら餅のレシピ……電子レンジでの作り方!

くじら餅は山形名物の餅菓子です。本来は手間のかかるお菓子なのですが、牛乳パックを使って電子レンジで簡単に作ります。お茶うけにしても美味しいです。甘納豆を散らしたり、栗の甘露煮や蒸したさつま芋を散らすのもおすすめ。ぜひ作ってみてくださいね。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

くるみ入り黒糖くじら餅のレシピ……電子レンジでの作り方!

所要時間:10分

カテゴリー:ご飯・麺・粉物もち

電子レンジで作る! くじら餅レシピ

くじら餅は山形名物の餅菓子です。お店によっては「くぢら餅」とも書きます。 以前、鍋で煮てから電子レンジで加熱するレシピを書きました。今日は電子レンジだけで作ります。材料の他に、丼と1リットル入りの牛乳パックを1個ご用意ください。
 

くるみ入り黒糖くじら餅の材料(4人分)

くるみ入り黒糖くじら餅の作り方
黒砂糖90g
砂糖30g
2本指でひとつまみ
260cc
上新粉90g
薄力粉30g
くるみ(粗く砕く)20g

くるみ入り黒糖くじら餅の作り方・手順

くるみ入り黒糖くじら餅の作り方

1黒砂糖、白砂糖、塩、水を混ぜてラップなしで3分30秒加熱

牛乳パックの側面を切り取って箱を作る。耐熱ボウルに黒砂糖、白砂糖、塩、水を入れて混ぜ、ラップなしで電子レンジ(600W)で3分30秒加熱して溶かす。取り出して2~3分おいて、温度を少し下げる。 ※沸騰した黒砂糖液を70~80℃ぐらいに冷ます。
牛乳パックの側面を切り取って箱を作る。耐熱ボウルに黒砂糖、白砂糖、塩、水を入れて混ぜ、ラップなしで電子レンジ(600W)で3分30秒加熱して溶かす。取り出して2~3分おいて、温度を少し下げる。 ※沸騰した黒砂糖液を70~80℃ぐらいに冷ます。

2上新粉と薄力粉を混ぜた中に、黒砂糖液を混ぜる

別のボウルに上新粉と薄力粉を入れて泡だて器で混ぜ、黒砂糖液を少しずつ加えながらよく混ぜる。
別のボウルに上新粉と薄力粉を入れて泡だて器で混ぜ、黒砂糖液を少しずつ加えながらよく混ぜる。

3牛乳パックに流し入れ、くるみを散らしてラップをかぶせる

牛乳パックの箱に【2】を流し入れ、くるみを散し、ラップをかぶせる。
牛乳パックの箱に【2】を流し入れ、くるみを散し、ラップをかぶせる。

4ラップの所々に竹串で穴をあけ、電子レンジで6分ほど加熱

ラップを竹串で突いて、6~7ヶ所に穴を開け、電子レンジで5分30秒~6分加熱する。 室温で冷ます。
ラップを竹串で突いて、6~7ヶ所に穴を開け、電子レンジで5分30秒~6分加熱する。 室温で冷ます。

5冷めたらパックを外す

完全に冷めたらパックを外して切り分ける。
完全に冷めたらパックを外して切り分ける。

ガイドのワンポイントアドバイス

黒砂糖を白砂糖に変えれば、まるで「すあま」のようです。甘納豆を散らしたり、栗の甘露煮や蒸したさつま芋を散らしてもおいしいです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます