本日の簡単!安価!なお惣菜
今日は、金沢地方の郷土料理鶏のじぶ煮の作りかたを、高野豆腐に応用しました。高野豆腐に小麦粉をまぶしたことによって、煮汁がしっかりからみ、中にはあまり浸透しないため、口に入れた瞬間の舌で感じる味と、噛んでからの味が違います。この調理法なら、濃い目の味付けでも、余分な塩分や糖分を摂取してしまうのを避けることが可能です。(時間が経つと浸透圧により均等な味になります。)
高野豆腐の焼きじぶ煮の材料(3人分)
高野豆腐の焼きじぶ煮の作り方・手順
高野豆腐の焼きじぶ煮の作り方
1:
高野豆腐は湯につけて戻し、水の中で両手で押して絞って、水をとりかえて押して絞ってを3~4回くり返し、最後に押して絞って8つに切る。
2:
ズッキーニは両端を切り落として1cm厚の輪切りか半月切りにする。ベーコンはひらひらに切る。タレの材料をあわせて混ぜておく。
3:
高野豆腐に薄く小麦粉をまぶす。(ポリ袋を利用すれば簡単)
4:
フライパンを熱して油大さじ1を引き、ズッキーニを炒め焼きする。ズッキーニに七分どおり火が通ったら向こう側へ寄せ、油を足し、ベーコンを入れ、高野豆腐を並べて転がしながら表面を焼く。
高野豆腐の表面についた小麦粉を焼くといった感じで焼く。ベーコンから出た油も利用して焼く。5:
タレを加えて、強めの火加減で炒め合わせて煮詰める。
6:
煮汁がとろりとからんだところで、黒コショウをふりかけて完成。
7:
高野豆腐がもっちりで、ズッキーニがしっとりジューシーです。濃い目の味付けですが、すぐには素材の中まで染み込まないため、食べるとそんなに濃くはありません。(時間を置くと浸透圧によって染み込み、表面も中も均等な味になります。)
ガイドのワンポイントアドバイス
ベーコンの旨味利用でダシ要らず。高野豆腐がもっちりで、ズッキーニがしっとりジューシー。高野豆腐に小麦粉をまぶすことで、外側にしっかり濃厚な味をからめ、中は薄味に。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。