毎日のお助けレシピ/炊飯器で作るケーキ・おやつ・パン

味噌カステラの炊飯器レシピ

炊飯器で焼いた味噌味のカステラです。味噌のまろやかな塩味が甘味を際立たせ、微かな味噌の香りが後を引く、濃厚なのにくど過ぎない純和風味のカステラになりました。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

味噌カステラの炊飯器レシピ

カテゴリー:スイーツカステラ

味噌味スイーツにブームのきざし!?

スイーツ界に、塩に続いて、醤油と味噌のブームがやってくる気配がするらしいです。醤油なら、昔からどら焼きやちよかなどの和菓子系のものには入れてました。塩は、塩キャラメルクリームやケークサレを作りました。味噌の場合はと言うと、がんづき、くぢら餅、味噌パン、みそ煎餅、みそ餡など、日本のお菓子には、昔からよく用いられてきました。洋物では、10年ほど前、善光寺門前の出店で、味噌ソフトクリームなるものを食べたことがあります。周囲は大絶賛してましたが、味噌がんづきや味噌パンは好きな私も、これはちょっと合わなかったです。なので、しょう油や塩よりも個性が強い分、人によって多少好き嫌いが分かれるかもしれません。

それを踏まえた上で、今日は、味噌味のカステラを作ってみました。味噌のまろやかな塩味と、ほのかな和の匂いが甘味を強調して、濃厚なのにくど過ぎない、どこか懐かしい味がする、おいしいカステラができあがりました。

味噌カステラの材料(5合炊き炊飯器用)

味噌カステラの材料
Lサイズ3個
砂糖95g
強力粉100gと内釜用に少々
みりん大さじ2
牛乳大さじ1
味噌小さじ1.5
サラダ油少々 (内釜用)

味噌カステラの作り方・手順

味噌カステラの作り方

1

強力粉を2回ふるう。内釜に薄くサラダ油をぬり、強力粉を薄くふりかける。
強力粉を2回ふるう。内釜に薄くサラダ油をぬり、強力粉を薄くふりかける。
強力粉の代わりに薄力粉を使用しても良い。釜にサラダ油+粉のコーティングするのは、カステラ特有の“皮”を作るのが目的。したがって、サラダ油だけでもかまわない。

2

味噌、みりん、牛乳を良く混ぜて湯煎で人肌に温める。
味噌、みりん、牛乳を良く混ぜて湯煎で人肌に温める。
みりんの半分を蜂蜜にかえれば、より濃厚な味になる。

3

卵と砂糖をボウルに取り、50℃~60℃の湯煎にかけながら、ハンドミキサーの高速で泡立てる。
卵と砂糖をボウルに取り、50℃~60℃の湯煎にかけながら、ハンドミキサーの高速で泡立てる。

4

卵液が人肌に温まったら湯煎を外して泡立て、八分立てになったら2:の味噌液を加えて更に泡立て、上から落とした生地で書いた文字が消えないくらいまで、しっかり泡立てる。
卵液が人肌に温まったら湯煎を外して泡立て、八分立てになったら2:の味噌液を加えて更に泡立て、上から落とした生地で書いた文字が消えないくらいまで、しっかり泡立てる。

5

粉を広げて加え、ハンドミキサーの低速で、粉っぽさがなくなる程度に混ぜる。
粉を広げて加え、ハンドミキサーの低速で、粉っぽさがなくなる程度に混ぜる。

6

内釜に流しいれ、炊飯器の高速コース(又は普通炊き)で炊く。
内釜に流しいれ、炊飯器の高速コース(又は普通炊き)で炊く。

7

網の上に取り出し、一呼吸置いて、ラップで包んで湯気を閉じ込めて、そのまま一晩置いてじっくり冷ます。
網の上に取り出し、一呼吸置いて、ラップで包んで湯気を閉じ込めて、そのまま一晩置いてじっくり冷ます。

8

一晩置いてラップをはがした味噌カステラ。
一晩置いてラップをはがした味噌カステラ。

ガイドのワンポイントアドバイス

使用したのは、SANYO IHジャー炊飯器 1.0L(5.5合) の高速コースで炊いて、34分でスイッチが切れて焼き上がりました。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます