ヨーグルトチーズケーキを炊飯器で作るレシピ
フィリングにヨーグルトを加えてみました。ヨーグルトの爽やかな酸っぱさが、チーズケーキを濃厚にしてくれました。フィリングとクッキー生地をミキサーで作るので、手が汚れず、時間もかなり短縮され、 驚くほど簡単になりました。このやり方は絶対おすすめ!お試し下さい。後半で、生クリームの代わりにヨーグルトを使ったオーブンで焼くヨーグルトチーズケーキの作り方もご紹介します。
ヨーグルトチーズケーキの材料(5合炊き炊飯器用)
ヨーグルトチーズケーキの作り方・手順
炊飯器で焼くヨーグルトチーズケーキの作り方
1:均一に混ぜる。

クッキー生地を作る。冷たいバターを1cm角に切る。ミキサーに薄力粉、バター、砂糖を入れて攪拌(かくはん)して均一に混ぜる。
バターは冷たいものを使う2:卵とバニラエッセンスを入れる。

卵とバニラエッセンスを入れて攪拌する。
卵は、まずは3/4個入れて攪拌し、まとまらなかったら残りを入れる3:生地がまとまったらスイッチを切る。

生地がまとまったらスイッチを切る。取り出して麺棒で厚さ5ミリ程度に伸ばす。
柔らかくて伸ばし難そうだったら、ラップで包み30分ほど冷蔵庫に入れる。4:冷蔵庫で15分ほど休ませる。

内釜に広げ、立ち上がった生地の端を、指で押し付けてしっかりはりつけ、フォークの先で穴をあける。ラップをして冷蔵庫で15分ほど休ませる。
コーティング加工されてない内釜なら、バターかサラダ油を薄く塗る。5:フィリングを作る。

フィリングを作る。クリームチーズは1.5cm角に切る。ミキサーにフィリングの材料を入れて攪拌する。
生地を作った後のミキサーは洗わずに使って良い。全部を一度に入れてしまうと、ミキサーから溢れ出てしまう場合があるので、最初に牛乳以外を入れて攪拌して均一に混ぜてから、牛乳を加えた方が良い。6:炊飯器に入れて普通に炊く。

クッキー生地の上に流し入れ、炊飯器に入れて普通に炊く。
7:取り出す。

スイッチが切れたら、斜めに傾け、釜肌の上を滑らせるようにして取り出す。
8:冷ます。

網の上で冷ます。
オーブンで焼くヨーグルトチーズケーキの作り方
9:クッキー生地を作る。

クッキー生地を作る。冷たいバターを1cm角に切る。ミキサーに薄力粉、バター、砂糖を入れて攪拌(かくはん)して均一に混ぜる。
バターは冷たいものを使う10:卵とバニラエッセンスを入れる。

卵とバニラエッセンスを入れて攪拌する。
生地がまとまったら、すぐにスイッチを切る11:厚さ5ミリ程度に伸ばす。

麺棒で厚さ5ミリ程度に伸ばす。
柔らかくて伸ばしづらそうだったら、ラップで包んで30分ほど冷蔵庫で休ませてから伸ばす。12:オーブンで15分間焼く。

バターを塗ったパイ皿(又はケーキ型)に敷きつめる。フォークで突いて空気穴をあけ、ラップして冷蔵庫に入れ15分程休ませ、180?190℃のオーブンで15分間焼く。
13:フィリングを作る。

フィリングを作る。クリームチーズは1.5cm角に切る。ミキサーに、フィリングの材料の牛乳以外を入れて攪拌し、均一に混ざったら、牛乳を入れて攪拌する。
14:オーブンで30分程焼く。

焼き上がったクッキー生地に、フィリングを流し入れ、180℃?190℃のオーブンで30分程焼く。
ガイドのワンポイントアドバイス
使用したのは、三洋の圧力IHジャー炊飯器 5.5合炊き
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。