一人暮らし/一人暮らしの引越し・初期費用

引越前の上手な荷造りのコツ

初めての引越では何をどのように荷造りしなければならないのかわからないことがよくあります。慣れない荷造りを、できるだけ手早くスムーズに、大事な荷物を安全に運ぶための荷造りのテクニックをお届けします。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

引越前の上手な荷造りのコツ

引越の荷造りをスムーズに終わらせるコツをお届けします

引越で最も大変な作業が荷造り。短時間で、間違いなく、必要な荷物をまとめていかなくてはいけません。でも、初めての引越では何をどのように荷造りしなければならないのかわからないことも多いでしょう。慣れない荷造りは思いの外難しく、何度もやり直しをすることになったりすると、イライラしてしまいがち。

そこで今回は、できるだけ手早くスムーズに、大事な荷物を安全に運ぶための荷造りのテクニックをお届けします。

その他、一人暮らしの引越についての情報は、『引越の方法を決めよう』『引越業者の特徴と選び方』『引越業者への見積もり依頼の方法』『引越前日・当日の準備と流れ』『引越にまつわる連絡と手続』『引越で近所へのあいさつは必要?』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。

荷造りに必要&便利なものチェックシート

荷造りに必要なもの

必要なものを揃えてから、荷造りをスタートさせましょう

必要なものをきちんと揃えてから荷造りに取りかかった方が、「アレがない。買いに行かなきゃ」などと二度手間になりません。

□段ボール

引越業者に依頼する場合は無料でもらえることもあるので要確認。お金がかかる、または業者を使わない場合はスーパーやコンビニ、ドラッグストア、家電量販店からもらってくる。必ず一声かけてからもらうこと。大・小それぞれ必要。

□新聞紙(緩衝材)

エアパッキンなどの緩衝材があるのが望ましいが、新聞紙やタオルでもOK。

□ガムテープ・養生テープ・セロテープ・ビニールテープ
段ボールにはガムテープでもOK。家具など跡が残らない方がよいものや、あとではがして使うものには、養生テープがいい。配線の目印にするなど、細かいものにはセロテープやビニールテープが便利。色違いで用意すると、接続の目印などにも使える。

□マーカー


□カッター・はさみ


□ビニール袋・ラップ・輪ゴム

液体の入った瓶や容器を梱包する。カトラリーなど細かいものをまとめておくのにも使える。

□工具
ベッドやクローゼットなど家具や家電を展開して運ぶ場合に必要。

□掃除用具
普段手の届きにくいものや荷物を動かしたあとの部屋は予想以上に汚れているので、用意しておきたい。掃除機や雑巾など。使い捨てのお掃除シートが便利。

次のページは、引越に役立つ10のテクニックをご紹介します。それでなくても大変な引越、できるだけスムーズに終わらせたいですよね!!>>次のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます