食事ダイエット/ダイエットにおすすめの朝ごはん

ダイエット基礎知識テストその1 朝食編(4ページ目)

ダイエットに関する情報があふれる中、本当に必要なコトは是非知っておきたいもの。ダイエットに関するあなたの知識向上のためのあれこれを、クイズ形式でお届けします!今回は朝食編です。

浅尾 貴子

執筆者:浅尾 貴子

食事ダイエットガイド

朝食テストQ6以降の回答と解説

バターたっぷりのクロワッサンは美味しいけれど……これにジャムをつけてパクパク、は控えめに!
バターたっぷりのクロワッサンは美味しいけれど……これにジャムをつけてパクパク、は控えめに!
ひき続き、回答と解説です!

※このアドバイスは、健康な成人の方に対してのものです。それ以外の方は医師など専門家へ相談することをおすすめします。

■Q6
果物だけの朝食でもOK?
答え:どちらとも言えない
【解説】
Q1で解説したように、朝食で摂るカロリーの比率が1日のうちどの程度になるかによります。お昼までお腹が空かない、という方なら果物などで軽い朝食を摂る習慣は、NGではありません。

でも、果物はあくまでもエネルギー源であり、ビタミンの一部を補充するための食材。朝食を食事の一部として考える人には偏った内容だとも考えられ、長期にわたって続けることはオススメしにくい内容です。

■Q7
朝は食べずに飲み物とサプリメント。脂肪燃焼に効果アリ?
答え:NO!
【解説】
サプリメントは主にビタミンやミネラルの補給になるものですが、そもそもの三大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)のベースが足りていないと、サプリをいくら摂っても円滑な代謝にはなりません!

詳しくはエイジレス美女をつくる「栄養学のキホン」でもご紹介しているので参考にしてみてください!

■Q8
和朝食と洋朝食、どちらがよりダイエット効果アリ?
答え:やや和朝食
【解説】
Q5のパンかご飯かの解説でも説明したように、パンを中心にした洋風の朝食は、一般的に油脂の量が多い傾向にあり、その分カロリーもアップしがち。

ご飯と味噌汁を中心に、おかずを少し添えて食べる和朝食は、食べる時間も多く必要である一方、食べすぎ防止にもなります。次の時間までの空腹感が少ないのも、ごはん食にメリットがあると言われています。

■Q9
温かい飲み物と冷たい飲み物、どちらがダイエット朝食向き?
答え:温かい飲み物
【解説】
カラダを目覚めさせるのには温かい飲み物がオススメ。体温を上げて水分を補給する事は、ダイエットにもプラスです!選べるなら朝は温かいものを飲みましょう。

■Q10
体重を量るのは、朝食前が良い?
答え:NO!
【解説】
ダイエット目的の体重測定は、どの時間でも良いので毎日同じ時間に計測することがオススメです。人のカラダは時間によって体重が若干増減するので、朝でも夜でも自分で決めた時間に計測するほうが、推移がわかり易くなります!

いかがでしたか。次回はランチ編で問題を作りますので、お楽しみに!

【関連リンク】
◆⇒ダイエット基礎知識テストその2 ランチ編
◆⇒カロリー表示なし外食を乗り切るコツ
◆⇒今日から実行!ダイエットのコツ10か条
◆⇒基礎代謝UP!太りにくい体質をつくる方法
◆ガイド浅尾貴子監修のカロリーブックで毎日の食事をチェック
『見るだけヤセ! 脂肪を減らすカロリー事典』(浅尾貴子監修、高橋書店、788円)
新刊『買って食べる・外食が多い人の脂肪を減らすカロリー事典』(浅尾貴子監修、高橋書店、840円)
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでダイエット関連の書籍をチェック!楽天市場で人気のダイエット用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます