世界遺産/未来の世界遺産

未来の世界遺産4 サントリーニ島(8ページ目)

エーゲ海にきらめく青と白と街並みを抱くのは、アトランティス伝説発祥の地とも言われるロマンティックの島、サントリーニ。世界遺産ではないすばらしい遺産を案内するシリーズ第4弾は、TVCMでもおなじみのあの島!

長谷川 大

長谷川 大

世界遺産 ガイド

得意ジャンルは世界遺産・世界史・海外情勢・海外旅行・哲学・芸術等。世界遺産マイスター、世界遺産検定1級文部科学大臣賞受賞。出版社で編集者として勤務したのち世界一周の旅に出る。現在は東南アジアを拠点に海外旅行を継続しながらフリーの編集者・ライターとして活動。訪問国数は約100、世界遺産は約250に及ぶ。

...続きを読む

サントリーニ島のベスト・シーズン

写真をクリックすると次の写真に進みます
サントリーニの猫
サントリーニ島では猫をあちこちで見かける。©牧哲雄


サントリーニ島は地中海性気候で、夏は暑いが乾燥し、冬は比較的寒く雨が降りやすい。といっても夏の最高気温は30度前後、冬の最低気温は10度前後と日本よりは温度変化の幅が狭い。また冬が雨季だといっても日本の冬ほどの降水量しかない。

でも、泳ぐならなんといっても夏。海辺なのに湿度が低くすごしやすいエーゲ海の夏をぜひ体験してもらいたい。

それに冬は船のルートや便が極端に減り、主な島を結ぶルートしかなくなってしまってホテルは多くが休業する。11~3月は完全なロー・シーズンなので、この時期に行く人は営業状況などを確認しておくこと。その代わり料金はロー・シーズン・プライスで値引きされることが多い。

サントリーニ島の基本データとリンクは次のページへ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます