

粗熱が取れたら、氷水や冷蔵庫で冷やします。

続いて、カツオを5mm幅程度に切り、一枚切るごとにすぐトマト抽出液に漬け、よく液をからませます。すべて切り終わったら、ラップをして氷水か冷蔵庫で冷やしておきます。
ほどよく冷えたら、カツオとトマトを混ぜ合わせ、パセリを散らして完成です。

※見た目は悪くなりますが、一晩置いて味をなじませると、よりおいしいです(上の写真は一晩置いたものです)。
次ページは写真なしで材料と作り方だけを記した印刷用ページです。こちらをクリックしてください。
※印刷して買い物に持って行き、そのままキッチンに持ち込んで料理作りにお役立て下さい。