あなたの興味・能力は?今必要なのは自己分析
Q4~6にあてはまるあなたは、今チャレンジしようとしている資格が、自分の興味や能力にマッチしているかをもう一度確認してみる必要がありそう。正直、勉強内容にちっとも興味がわかないというあなた。
せっかく勉強を始めたけれど、いざやってみたらまったく興味が持てない……ということもあるものです。特に、今の仕事からのキャリアチェンジを目指して、まったく未経験の分野の資格に挑戦!というケースで、こういうことが起こりがち。
職業にしても、資格にしても「本当に自分に向いているかどうか」は、実際に経験してみなければわからないものです。その仕事が自分に向いているかどうか判断する手っ取り早い方法は、関連資格の勉強をしてみること。勉強してみることにより初めて、自分がその分野を好きか・向いているかが見えてくることも多いのです。実際に勉強してみたら、どうも思っていたのとは違う、というのであれば、思い切って中断した方が傷も浅くてすむかもしれません。
今の仕事に役立つ資格を取りたいけど、今の仕事は面白くないというあなた。
普通なら、「今の仕事に役立てたい」という目的意識がはっきりしていればいるほど、資格勉強にも身が入りやすいはず。しかし、そもそも「今の仕事が面白くない、好きになれない、この仕事を続けていく気がしない」となると話は別です。
もちろん「仕事は仕事。好き嫌いなんて言っていられない」という部分もありますが、長年続けていくことを考えるならば「まったく興味が持てない」というのも考えもの。しかも、好きじゃなくても安定しているとか、お給料がいい、などのメリットがあるのであれば良いですが、それ程でもない……というのであれば、このあたりでキャリアチェンジを視野に入れ、本当に興味が持てる仕事とは何か、自己分析をしてみるのも一考でしょう。
既に3回以上、その資格試験で不合格になったというあなた。
興味はあるし、絶対に合格したいという意欲もある。でも、どうにも結果がついてこない……という場合、目指している資格の難易度は、残念ながらあなたのキャパシティをオーバーしているのかもしれません。
もちろん、あえて高い目標に挑戦することにより、得るものも多いと思いますが、いかんせん資格勉強も受験も、それなりのコスト(時間、お金)がかかるもの。十分な準備の上、「3度目の正直」でのぞんだ試験がNGなら、ここは再考の余地ありかも。
>>10の質問に戻る
■資格選びのための自己分析に役立つのはこちら!
・適性検査を仕事と資格に徹底活用
・キャリアカウンセリングで資格を選ぶ
・適性テスト・適正診断で資格を選ぶ(リンク集)