PR
ウイスキー&バー/ウイスキー雑学・業界情報

山崎蒸溜所100周年17/次の100年に向けて朗報「山崎12年」ISC2024シュプリーム受賞  (2ページ目)

今年のISC2024(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2024)において「山崎12年」が全部部門の最高賞、頂点である「シュプリーム チャンピオン スピリット」を受賞した。次の山崎ウイスキーづくり100年の第一歩を踏み出した2024年にこころ踊る朗報となった。今回はハイボールブームがもたらしたもの、そしてウイスキーV字回復とともに誕生した「知多」「碧Ao」、そして未来へのウイスキーづくりの課題について語る。

協力:サントリー
達磨 信

執筆者:達磨 信

ウイスキー&バーガイド

PR
 

V字回復ともにシングルグレーン、ワールドウイスキーの誕生

左・山崎蒸溜所蒸溜室/右・山崎ウイスキー館テイスティングラウンジ

左・山崎蒸溜所蒸溜室/右・山崎ウイスキー館テイスティングラウンジ

 人気が広まっていく「角ハイボール」がもたらしたものは大きい。それまでウイスキーへ関心がなかった人々が飲みはじめ、そしてさまざまなウイスキー、さらには前ページで語ったようにシングルモルトにも興味をもたらしたのだった。
 シングルモルトを飲み比べて楽しむ人たちが増え、ウイスキーはV字回復となる。
 そして2014年、アメリカ・ビーム社を傘下に置き、ビームサントリー社(現サントリーグローバルスピリッツ社)が誕生した。サントリーは世界的企業への大きな一歩を踏み出し、ウイスキーに関してはジャパニーズ、スコッチ、アメリカンだけでなく、アイリッシュ、カナディアンの5大ウイスキーの蒸溜所を保有することになった。
 日本市場では、ハイボール人気は爆発的なものがあった。角ハイにつづき、トリスハイボール、ジムビームハイボールと味わいの世界が広がっていく。
 シングルモルト人気も高まりつづけるなか、2015年にはシングルグレーンウイスキー「知多」を発売。知多蒸溜所が生む多彩なグレーンウイスキーをブレンドした、世界に類を見ない熟成感がありながら軽快な飲み心地のある、料理との相性もいいスペシャルな味わいの誕生だった(『ウイスキー知多のうま味、魅力を評価しよう・その1』参照)。知多ハイボールも大人気となる。
 さらには2019年、ウイスキー史上初となる自社保有の5大ウイスキー蒸溜所の原酒をブレンドした「サントリーワールドウイスキー碧Ao」を誕生させ(『「碧Ao」サントリーワールドウイスキー新発売』記事参照)、大きな話題を呼んだ。
 そして2023年、山崎蒸溜所100周年の記念すべき年に山崎、白州両蒸溜所の大改修がおこなわれた。山崎はフロアモルティングを新設、パイロットディスティラリーの改修。白州はフロアモルティングの新設、酵母培養プロセスの導入が主な改修となった。
 新たな100年を地道に積み上げる、伝統を継承しながら革新を加えていくサントリーのウイスキーづくりの真髄がここにある。愛着をもって次世代へ繋ぐために、地道に、ひたすら地道に仕込み、長く見守る仕事である。
 
 ウイスキー事業は消費者の嗜好の変化だけでなく、現在はSDGsをはじめとした地球温暖化への対応など、常にさまざまな問題に立ち向かわなければならなくなった。しかもウイスキーは新たな問題を解決しようとしてもすぐに結果を出せない嗜好品である。何しろ貯蔵熟成のプロセスを経るために誕生に年月がかかる。
 そういう面では現在のハイボールブームは地球温暖化とうまくリンク(『地球温暖化とウイスキーや他の酒への影響』記事参照)している。この猛暑に見舞われつづけたならば、いつまでも深く熟成したモルトウイスキーをストレートやロックでじっくりと味わう世界がつづくとは限らない。いまは軽快な味わいとスーッと喉を駆け抜けるスピード感が求められているのではなかろうか。ハイボール、水割りといったスタイルはいまの時代と合致している。
 さて、10年後は20年後はどんなウイスキーが求められているのだろうか。クラフトディスティラリーが乱立しているが、自己満足で終わらないようにと願う。格好つけても売れなくてはダメなのである。またスコッチの亜流でもダメなのである。一人でも多くのウイスキーファンに愛されるようにするにはどうすればいいのだろうか。
 時を要する酒である。しかしながら一瞬で飲まれてしまう。ウイスキー製造に携わる人々は、その一杯の満足感、一瞬の満足感のために思考しつづけなければならない。
ウイスキー事業は極めて難しい。日本で、山崎で、ウイスキーづくりを開業して興隆させた鳥井信治郎の功績をもっと評価していいのではなかろうか。彼がベースをつくったからこそ、いまのジャパニーズウイスキーがある。
飲み手のわたしたちは自国に誇れるウイスキー蒸溜所があることに感謝すべきだ。しかもジャパニーズは5大ウイスキーのひとつとして認められる存在である。もっともっとウイスキーを愛して、ジャパニーズウイスキーの価値を高めていただきたい。
 

関連記事

春だ!角だ!最強ハイボールタワーだ!
炭酸水とハイボールの歴史6/超炭酸をうむ「ゼウス」
ウイスキー知多のうま味、魅力を評価しよう・その1
「碧Ao」サントリーワールドウイスキー新発売
地球温暖化とウイスキーや他の酒への影響
山崎蒸溜所100周年16/新たな脚光を浴びたISC2003「山崎12年」金賞受賞
山崎蒸溜所100周年15/1980年代ウイスキー受難の時代に未来への布石
山崎蒸溜所100周年14/1970年代ホワイトスピリッツ・ブームを凌駕したオールド
山崎蒸溜所100周年4/名水が生むモルトウイスキー
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ウイスキー&バー 人気記事ランキング

2024/09/30 更新
ランキング一覧
  1. 1角瓶とともにおすすめの美味しいウイスキー
  2. 2ウイスキー・ソーダとハイボールの違い
  3. 3「特撰白角水割」缶は食中酒としてオススメ
  4. 4サントリージャパニーズジン翠(SUI)/味わい評価
  5. 5山崎蒸溜所100周年17/次の100年に向けて朗報「山崎12年」ISC2024シュプリーム受賞  
協力:サントリー

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます