PR
ウイスキー&バー/ウイスキー&バー注目情報

父の日ウイスキーはメーカーズマークオリジナルグラス付に決まり

6月4日(火)、父の日贈答用として「メーカーズマーク700ml瓶グラス付」が数量限定発売される。化粧箱入りで、「オリジナルうすづくりグラス」が付いている。父の日に贈るウイスキーとして単なるおすすめを超え、最もふさわしいといえるのは、家族愛にあふれた「メーカーズマーク」ではないだろうか。キャップを覆う赤い封蝋の滴りは唯一無二。贈られる人だけの世界で1本しかないボトルをどうぞ。

協力:サントリー
達磨 信

執筆者:達磨 信

ウイスキー&バーガイド

PR

父の日ウイスキー決定版メーカーズマーク

 
左より、メーカーズマーク700ml瓶グラス付/オリジナルうすづくりグラス表面/グラス裏面

左より、メーカーズマーク700ml瓶グラス付/オリジナルうすづくりグラス表面/グラス裏面


 父の日に贈るウイスキーとして最もふさわしいのは、家族愛にあふれた「メーカーズマーク」ではないだろうか。
 キャップを覆う赤い封蝋の滴りは唯一無二であり、贈られる人だけの世界で1本しかないボトルということになる。この封蝋を考案したのはクラフトウイスキーの香味を開発したビル・サミュエルズの妻、マージーの献身(『マージーの愛/もうひとつのメーカーズマーク物語1』参照)によるものである。
 そして現在3代目となるロブ・サミュエルズ(『メーカーズマーク セラーエイジド2023/超長期熟成その味わい評価』参照)まで「メーカーズマーク」のブランドのポリシーをサミュエルズ家が守りつづけている。まさに家族愛を象徴するウイスキーといえよう。
 この6月4日(火)、父の日贈答用として「メーカーズマーク700ml瓶グラス付」(700ml・45%・¥3,400希望小売価格)が数量限定発売される。化粧箱入りで、「オリジナルうすづくりグラス」が付いている(画像参照)。
 さあ、2024年父の日も是非、家族愛に包まれた「メーカーズマーク」(『メーカーズマーク/プレミアムバーボンの証』参照)をお贈りいただきたい。
 
Maker’s Mark
赤い封蝋をまとった「メーカーズマーク」は、ケンタッキー州ロレットにある、とても小さな蒸溜所で生まれるクラフトバーボンウイスキー。
コーン70%、冬小麦16%、大麦麦芽14%の配合比でつくられ、原料にライ麦は使わない。ふくよかで絹のようななめらかさ、やわらかな風味を特長としている。
香りはオレンジのような柑橘系にハチミツやバニラも連想させ、ふっくらとした小麦の印象もある。味わいはバニラ様を中心にまろやかで繊細で複雑。余韻はソフトで爽やかな感覚に誘う。

色   ハチミツのような琥珀色
香り  バニラ・ふっくらとした小麦のニュアンス
味わい まろやかで柔らかな甘み・バニラを中心に複雑で繊細
余韻  柔らかで爽やかさを感じさせる
 

関連記事

メーカーズマーク セラーエイジド2023/超長期熟成その味わい評価
メーカーズマーク/プレミアムバーボンの証
マージーの愛/もうひとつのメーカーズ物語1
メーカーズマーク46のプレミアム感を満喫しよう
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ウイスキー&バー 人気記事ランキング

2024/06/26 更新
ランキング一覧
  1. 1サントリージャパニーズジン翠(SUI)/味わい評価
  2. 2角瓶とともにおすすめの美味しいウイスキー
  3. 3ウイスキー・ソーダとハイボールの違い
  4. 4「特撰白角水割」缶は食中酒としてオススメ
  5. 5ジムビーム/バーボン、偉大なる血族の記録
協力:サントリー

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます