3月8日は「ミモザの日」、ミモザの特徴や花言葉とは?
黄色い小花が房状に咲くミモザは春らしい彩りで大人気! ミモザの特徴や花言葉とは?
<目次>
ミモザはオジギソウの別名!?
本来、ミモザはオジギソウの別名。様子が似ていますね
しかし現在、ミモザといえば、「フサアカシア」や「ギンヨウアカシア」など黄色い房状の花を咲かせるマメ科アカシア属の俗称となっています。これは、イギリスで南フランスから輸入されたフサアカシアを「Mimosa」と呼んだことから誤用が広がり、黄色い房状の花が咲くアカシアの仲間の呼び名として定着したからです。
日本のミモザの花期は2~3月。「ミモザ」「花ミモザ」「銀葉アカシア」が、春(初春)の季語になっています。
ミモザの特徴は? ドライにしても黄色が残りリースやスワッグも人気
庭木としても人気のミモザ。高木で10mを超えることも
ドライフラワーにしてもOK
3月8日「ミモザの日」、国際女性デーで女性にミモザを贈る習慣も
日本の花屋の店先でも存在感のあるミモザ。「ミモザの日」も注目されています
「国際女性デー」は、女性の社会参加や地位向上などを訴える日として、国連によって定められました。この日イタリアでは、日頃の感謝を込めて男性から女性へミモザの花を贈る習慣があることから「ミモザの日」と呼ばれています。また、ミモザが黄色い花であるため、イエローが国際女性デーのシンボルカラーになっています。
折々に花を贈る習慣があるイタリアでは、街中の花屋にミモザが溢れ、夫から妻へ、息子から母へ、同僚や友達など身近な女性へ、さらには女性同士でもミモザを贈り合うそう。もらったミモザは、胸元や髪につけたり、壁につるしたりして大切に飾り、特別な花として扱われています。日本でも、この時期になるとミモザの花が注目されます。
感謝や恋の象徴、ミモザの花言葉は?
ミモザの花言葉に思いを込めて……
・感謝
イタリアで男性が女性に感謝の気持ちを込めてミモザを贈る風習に由来。
・秘かな恋、真実の愛
ネイティブ・アメリカンの男性が女性に告白する際、ミモザの花を贈ったことに由来。
・友情
感謝や愛する気持ちを広義的にとらえ友情の意味をもつように。
・優雅、エレガント
小さな花が連なる花の様子から。
・思いやり、豊かな感受性
フランスのミモザの花言葉「sensibilite」(感覚・感性・思いやり)から。
【関連記事】