フライパンで作る、ホットサンドのレシピ4選……朝食やおやつにも!

フライパンで作る、ホットサンドのレシピ
1.2種のホットサンド

2種のホットサンド(出典:パンもフライパンで焼いて:2種のホットサンド)
【作り方】1人分
- 1cmの厚さで斜めに切ったなす1本をオリーブオイルで軽く炒め、塩を振る。パプリカ1/4個も加えて炒める
- ナスに焼き色がついたら弱火にしてセロリ5cm程度を加え、もうひとつのフライパンにパン4枚を並べて強火でさっと焼く
- 野菜を炒めているフライパンにハムを加え、軽く加熱して火を止める
- パンを1枚だけ取り出し、トマトペースト小さじ1を塗る
- フライパンのハムの上に2種類のチーズ(ゴーダ、パルメザン、グラナパダーノなど)をのせ、軽くブラックペッパーをふる
- トマトペーストを塗ったパンをフライパンに戻し、弱火で加熱しながら炒めたナスをのせていく。もう1枚のパンにはハムとチーズをのせる。残りのパンを上に重ねて出来上がり
2.ローズマリーチキンと茄子の贅沢グリルチーズサンド

ローズマリーチキンと茄子の贅沢グリルチーズサンド(出典:ローズマリーチキンと茄子の贅沢グリルチーズサンド)
【作り方】1人分
- 食パン2枚の片面にそれぞれ、マスタードとマヨネーズを薄く塗っておく
- 鶏肉1枚は余分な脂を削ぎ取り、包丁で数カ所に切り込みを入れて開いて厚みを均一にして塩こしょうをふっておく
- フライパンにオリーブ油とにんにく1かけを入れて火にかける。にんにくの香りがたって来たらローズマリー1枝と、鶏肉を皮目を下にして入れて、弱めの中火で3~4分焼く。ひっくり返し、フタをしてさらに3~4分、中心まで火が完全に通るまで焼き、アク抜きした薄切り茄子も一緒に焼く
- パンにスライスチーズ、茄子、カイワレ、鶏肉の順に乗せ、もう1枚で挟む
- バットに卵1個と牛乳1/2カップを入れてよく混ぜる。できた卵液に具を挟んだパンの両面を浸し、表面に粉チーズをまぶす
- サラダ油を熱したフライパンで、両面に焼き色がつくまでそれぞれ1分半程度焼く
- フライパンから取り出し、半分に切ったら完成
3.パニーニ風ホットサンド

パニーニ風ホットサンド(出典:フライパンで簡単 パニーニ風ホットサンド)
【作り方】1人分
- パンは間を切り落とさずに薄切りし、切ったトマト1/2個、モッツァレラチーズ1/2個、バジル4枚を挟む
- フライパンにオリーブオイルを入れ、中~弱火にかけます。両面がキツネ色になるまで、じっくり焼いて完成
4.アボカドチーズホットサンド

アボカドチーズホットサンド(出典:休日ブランチ。アボカドチーズホットサンド)
【作り方】1人分
- 食パンにチーズとスライスしたアボカド1/4個を乗せ、もう一枚の食パンで挟む
- 熱したフライパンでバターを溶かし、弱火にして食パンを焼く
- ひっくり返して、反対側も同じように焼いたら完成
【関連記事】