食事ダイエット

赤の力で若返る!夏に飲むべきトマトハイボール

“夏老け“と言われるように「活性酸素」が増えやすい夏は、活力が衰え老けを痛感する季節でもあります。この季節、元気をくれる夏野菜の中でも特にオススメな「トマト」を使った「トマトハイボール」を紹介します。

松田 真紀

執筆者:松田 真紀

食事ダイエットガイド

話題のスポットで出会った!体に嬉しい「生トマトハイボール」

肝臓予防、男性ホルモンアップに

肝臓予防、男性ホルモンアップに

 毎日厳しい暑さが続いていますね。すっかり夏バテになってしまった……という人も多いのではないでしょうか? 2018年話題の東京ミッドタウン日比谷で、シュワっと爽やかな「生トマトハイボール」を見つけました。ウィスキーを炭酸で割るおなじみのハイボールに、すりおろした生のトマトが入ったもの。

実はコチラ、美味しいだけでなく、特に男性にオススメしたい「夏のお酒」なのです。
 

お酒好き男性にとって良い事ずくめの「トマト」

元気をくれる夏野菜の中でも、特に男性が食べるべきは「トマト」

元気をくれる夏野菜の中でも、特に男性が食べるべきは「トマト」

“夏老け“と言われるように「活性酸素」が増えやすい夏は、活力が衰えて老けを痛感する季節。元気をくれる夏野菜の中でも、特に男性が食べるべきは「トマト」です。

トマトは別名「食べる精力剤」とも言われます。βカロチンの2倍とも言われる強い抗酸化作用で老化を防ぐ赤い色素「リコピン」は、肝臓(アルコールはじめ全ての代謝)、副腎(ホルモンを分泌するところ)、睾丸などをケアすることがわかっています。「お酒好き男性」の若々しさやパフォーマンスアップに最適ですね!
 

血糖値の急上昇を抑えてダイエットに◎唐揚げにもピッタリ

トマトのリコピンは血糖値の急上昇をおさえてくれる

トマトのリコピンは血糖値の急上昇をおさえてくれる


さらに嬉しいことに、リコピンは太る原因である血糖値の急上昇を抑えてくれます。一見スリムに見えるけれど、お腹周りが気になりだしたアラサー男性の強い味方!

トマトのリコピンは、唐揚げなどの動物性脂肪と一緒にとると吸収率アップし、揚げ物の衣に含まれる糖質の血糖値の急上昇を抑えてくれます。揚げ物以外でも「脂」と「糖質」が多い料理と相性が良いんです!

トマトハイボール以外にも、ビール党の方ならビールをトマトジュースで割った「レッドアイ」がオススメ。太る原因となる、ビールの糖質の血糖値急上昇を抑えてくれます。
 

コンビニのトマトでOK!自宅でトマトハイボールを楽しむ方法

凍らせたプチトマトに、お好みのハイボールを注いで

凍らせたプチトマトに、お好みのハイボールを注いで

「トマトハイボール」をお家飲みで楽しむにはどうすればいいでしょう?作り方簡単度別に3つの方法をご提案します。
 
  • レベル1・ハイボールをトマトジュース、もしくはカットトマト缶で割る
  • レベル2・ハイボールに丸ごと凍らせたプチトマトを入れ、潰しながら食べる
  • レベル3・生トマトをザクザク刻んでグラスに入れ、ハイボールを注ぎ、潰しながら食べる(すりおろしてもOK)
お好みでレモンを絞るとさらに抗酸化作用がアップします!

異常気象で年々暑くなる日本の夏。さらにストレスの多い現代。働き世代の男性は、過酷な環境で若さや活力が奪われがちです。そんな時こそ、夏の太陽のような赤いトマトのお酒で、気持ちよく乾杯といきましょう!  

関連記事

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のダイエット用品を見るAmazon でダイエット関連の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます