グルメ・各国料理(海外)/各国料理

オセアニアの料理(2ページ目)

青く美しい海に囲まれたオセアニアの国々は新鮮なシーフードの宝庫! オーストラリアとニュージーランド、さらに南太平洋の島々からグアム、ハワイまで魅惑なエリアのグルメをご紹介します。

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧

野趣溢れるラムやシカ肉の味に舌鼓、ニュージーランド料理

レイク・タウポ・ロッジのラム料理
レイク・タウポ・ロッジのラム料理。地元特産のラム肉は柔らかくジューシー / 写真提供・Lake Taupo Lodge (www.laketaupolodge.co.nz)
ウナギの燻製
珍味のひとつ「ウナギの燻製」 / 写真提供・Lake Taupo Lodge (www.laketaupolodge.co.nz)
畜産大国として知られるニュージーランドでは、人口より多いといわれる羊を使った料理が名物。羊は生後2年以上の「マトン」、1年未満の「ラム」、その中間の「ホゲット」の3種に分類され、なかでもホゲットは香りや歯応えのバランスが絶妙といわれています。また、ベニゾン(シカ肉)のステーキも多くのレストランにある定番メニューです。

オーストラリア同様、イギリスの影響も色濃く残すニュージーランドでは、「フィッシュ アンド チップス」も人気で、街なかでは専門店をよく見かけます。そのほか先住民マオリ族の伝統料理である「ハンギ」も有名。地面に掘った穴のなかに熱した石と肉や野菜を入れて蒸し焼きにする豪快な料理です。

ニュージーランドの人々は「キーウィ」という愛称で呼ばれていますが、なんと現地のマクドナルドには「キーウィバーガー」なるご当地バーガーがあります。目玉焼きやビーツが入ったボリュームたっぷりのハンバーガーですが、このキーウィは上記の意味。キーウィが入っているフルーツバーガーではないのでご安心を。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます