リーダーシップ/リーダーシップの基本知識

飲み会の幹事も大事な訓練!リーダーシップ獲得術(2ページ目)

「リーダーシップを発揮するにはどうしたらよいでしょうか?」は管理職研修やパーソナルコーチングでよく受ける代表的な質問の一つです。リーダーシップを発揮させるために必要なことを考えてみたいと思います。

藤田 聰

執筆者:藤田 聰

キャリアプラン・リーダーシップガイド

「場」の重要性

飲み会の幹事でもリーダーシップは醸成できます

飲み会の幹事でもリーダーシップは醸成できます

つまり、習得したものを行動に移す「場」がなければ知識のレベルで留まってしまうのです。どんな能力でも同じことが言えます。かつて、新卒採用のイベントで来場された大学生を対象に、リーダーシップ能力を可視化するテストを実施して属性によるクロス集計をしました。

縦軸に「場」であるゼミナール、体育会、サークル、キャンパス外ですがアルバイト、横軸にそれらに属しているかどうかと、属している場合の役割(ゼミ長やキャプテン等の幹部なのか否か)等で集計した結果、強い体育会や名門ゼミのキャプテンやゼミ長は最も高いゾーンで、どこにも属していない無所属の学生が最も低いゾーンでした。

このように、リーダーシップを発揮させるには「場」が必要条件で、「場」の中での役割、責任と権限の大きさ、そして、継続した行動がリーダーシップ能力に繋がっていきます。知識ばかり増えると“頭でっかち”となり、身軽な行動が疎かになってしまいます。

卑近な例では、飲み会の幹事をやることもリーダーシップを発揮する場と言えるでしょう。成果は参加された皆さんの笑顔や雰囲気そのものです。リーダーシップを発揮するには場数による蓄積が一番です。習得した知識を活かす「場」で相応の役割を担い、諸々の障害を試行錯誤し、それをクリアすることでリーダーシップ能力が磨かれていくことでしょう。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでリーダーシップの書籍をチェック!楽天市場でリーダーシップ関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます