ヨガ/ヨガの基本

疲れを溜めちゃダメ!美容効果の高いヨガポーズ(2ページ目)

春を楽しむにも体力が必要です。途中でエネルギー切れにならないように、疲れを解消するヨガポーズにトライしてみませんか?今回ご紹介するポーズは、疲労回復だけでなく、美容効果もかなり高いものばかり。ぜひ、思いっきりイベントを楽しみたい人は実践してみて下さい。

森 和世

執筆者:森 和世

エクササイズガイド

セルライト予防に効果大!
ウティッタ・アングリスカーサナ(つま先を伸ばす前屈)

このポーズは、靴を履いた生活から足指を開放し、足本来の活力を戻します。特にヒールや先が尖ったオシャレ靴が大好きな女子は、つま先が冷たく血行も悪いので、下半身の冷えからセルライトへと発展しかねません。気になる人は、寝る前の習慣にしてみて下さい。

■効果:柔軟性アップ・足のむくみや冷えの解消・首や肩のこり解消・胃腸の働きをよくする・心身ともにリフレッシュさせる
■注意点:前屈の際にお尻が浮いてしまう人は、ブランケットを敷くなど工夫してください。
■やり方:


動作1

動作1

1. あぐら姿勢から右の足指と左指を握手するように、つま先に指を差し込みます。



 
動作2

動作2

2.反対側も同様に、右指先を左つま先の間に差込ます。この時、足指の付け根まで指を差込み指の間を広げます。



 
動作3

動作3

3.両かかとを押し出し足首を伸ばしたら、息を吐きながら、上体を前に倒します。両肘は横に押し出すように背中、腰を開くように前屈を深めましょう。そのまま10呼吸繰り返しましょう。ゆっくり息を吸いながら上体を戻します。

 

女性ホルモンがたっぷり&むくみ知らずの小顔になる?!
シャシャンカーサナ

このポーズは、頭のコリをほぐし、顔のたるみやむくみに効果大です。また、女性ホルモンの分泌をコントロールするのは脳の視床下部ですが、首が凝り血行が悪くなっていると、伝達も上手くいかなくなります。このポーズで首をほぐし頭に新鮮な酸素を送れば、脳が活性化し、女性ホルモンも活性化するはずです。

■効果:首、肩コリ解消・顔のむくみ、たるみ解消・鼻つまり・頭痛・集中力アップ・猫背改善・心身ともにリフレッシュさせる
■注意点:気持ちよく頭や首がほぐれるように、無理のない範囲で実践してください。
■やり方:
では、早速やり方です。

動作1

動作1

1.マット(床)につむじをつけ、両手は顔の横に置きます。顎を引き、目線はおへそに向けると首の後ろから、背骨周辺が安定して伸びやすくなります。そのまま、頭を前後、左右に転がすようにし、頭の疲れを取りましょう。



 
動作2

動作2

2.そのまま両手を腰のところで組みます。この時も、目線はお臍に向けましょう。息を吸いながら組んだ手をそのまま頭の先の床に近づけるイメージで。腕を絞りながら伸ばし、腕、肩周りをほぐします。つま先が床から離せる人は、離してみましょう。そのまま5呼吸繰り返しましょう。

 

動作3

動作3

3.手を解き床につけ、そのままゆっくり呼吸を繰り返しリラックスしてください。


 
いかがですか? たった3つのポーズですが、実践後は気持ち良すぎて、ぼーっとしてしまうかもしれません。そのリラックスした状態が心と体を元気にしてくれるエネルギーなので、疲れすぎてしまう前に実践してくださいね。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でヨガ用品を見るAmazon でヨガ用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます