とろーり半熟卵がおいしい! ほうれん草のココット
簡単にできておいしい、半熟卵とほうれん草のココットは、忙しい日の朝食にぴったり! 手軽に作れるのに、おしゃれに仕上がるのも嬉しいポイントです。
ハムやベーコンを足してボリュームアップしても◎。ほうれん草以外にも応用範囲は広く、かぼちゃなどでもおいしくできますよ。
ハムやベーコンを足してボリュームアップしても◎。ほうれん草以外にも応用範囲は広く、かぼちゃなどでもおいしくできますよ。
半熟卵とほうれん草のココットの材料(2人分)
半熟卵とほうれん草のココットの作り方・手順
半熟卵とほうれん草のココット
1:にんにくとバターを容器に塗る

耐熱容器の内側ににんにくの切り口をこすりつけて香りを移し、バターを塗る。
2:ほうれん草の下ごしらえ

ほうれん草は塩を加えた熱湯で茹でて冷水にとり、水気を切って3cmの長さに切る。
3:ほうれん草を炒める

フライパンにバターを熱して、茹でたほうれん草をサッと炒め、塩、こしょうをする。
4:卵とチーズを入れて、オーブンで焼く

ほうれん草を型に入れ、卵を1個ずつ割り入れ、塩、こしょうをし、チーズを散らす。
170℃のオーブンで約10~12分焼く。
170℃のオーブンで約10~12分焼く。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。