カットかぼちゃの保存方法とは
大きいから扱いに困るかぼちゃ。カットしても上手に保存できずに使い切れないなんてことも…。
使いかけのかぼちゃは意外と保存が難しく、冷蔵庫で保存していて、カビさせてしまったり、乾燥してカピカピにしてしまったり、なんて経験はありませんか? せっかく魅力がたくさん詰まったかぼちゃなのですから、保存の知恵を身につけましょう。ここでは定番の保存・常備菜・加熱してからの冷凍保存・ダイレクトフリージングの4つの保存方法を提案しています。
定番のかぼちゃの保存方法
カットかぼちゃはぴっちりとラップして冷蔵庫の野菜室へ保存
この方法だと、思い立ったときにどんな調理法にも対応できるところが便利です。
常備菜にして保存
かぼちゃの含め煮
冷蔵庫に常備菜があれば、毎日の食事作りがちょっぴり楽に! しかもかぼちゃなら栄養価が高いので、健康的です。
>>かぼちゃの煮物のレシピはこちら
加熱してから冷凍保存
かぼちゃの冷凍保存
※ゆでると水っぽくなって、味が薄くなるので蒸すことをおすすめしています。
使うときは解凍したものをスープ、コロッケ、サラダなどに。加熱、冷ます、小分けにするといった手順が必要ですが、すぐ調理にとりかかれるところが便利です。また、つぶしてから冷凍すれば離乳食にも活用しやすいです。
>>かぼちゃのシンプル蒸しの手順はこちら
ダイレクトフリージング
使いやすいよう、薄くスライスしたかぼちゃを冷凍用保存袋に入れて、そのまま冷凍保存するのがダイレクトフリージングです。解凍せずに、そのまま調理しますが、ホクホクの食感と色の鮮やかさはそのまま! 調理法が炒める・揚げる・ゆでるに限定されてしまいますが、炒め物、フライ、スープ煮などにしてみてください。ダイレクトフリージングの手順
かぼちゃは、1/4カットのものを使用しています。かぼちゃのスライス
かぼちゃのカット
かぼちゃのダイレクトフリージング
ダイレクトフリージングしたかぼちゃの調理例:揚げかぼちゃのサラダ
ダイレクトフリージングしたかぼちゃは、解凍せず、凍ったものをそのまま加熱調理します。そのまま油で炒めたり、揚げたり、スープの具材にしたりしてみましょう。解凍すると、野菜から水分が抜けてふにゃふにゃになっておいしくないので、ご注意を!揚げかぼちゃのサラダの作り方
凍ったままで粉をつけます。
凍ったまま揚げます。
揚げかぼちゃのサラダ
ドレッシングはお好みで。ここではバルサミコ酢、醤油、油、きび砂糖を同じ合で混ぜたドレッシングにしています。
【関連記事】