オスロの人気スーパー「メニー」で現地の暮らしを垣間見る

オスロ市内各地にある人気スーパー「メニー」には多くの地元民が訪れる Photo:Asaki Abumi

旅行途中で小腹がすいたときに買ってみたいパン Photo:Asaki Abumi
お土産探しだけではなく、自炊が必要とされるアパートメントホテルや格安ホテルを利用する宿泊者にとってもスーパーは大きな味方。インスタントスープやサンドイッチなどを作る具材が購入でき、旅行中に小腹がすいて節約したい時にも小さなパンを購入できます。
スーパーでの購入方法

スーパーの出口前。右側は無人のレジ、左側がスタッフがいる通常のレジ Photo:Asaki Abumi

多くのスーパーで共通して使用されている買い物カゴ Photo:Asaki Abumi
入り口は一方通行となっていることが多いので、たとえ商品を購入しなかった場合でも、並ぶお客さんをすり抜けながらレジ前を通り抜けなければいけません。また、他店や同店のスーパーの袋を入店前に事前に持っていた場合は、万引き防止や商品の混合を防ぐために、レジの人に袋を預ける必要があることも。一度買い物をしてから、買い忘れた商品があり、再入店する場合も誤解を避けるためにスーパーの袋はレジに預けましょう。

自分の商品を並べ終えたら、次の人の商品と区切りをつけるためにプラスチック製の棒を置きます Photo:Asaki Abumi
ノルウェーブランドが揃う、充実の品揃え

種類が豊富なお酒コーナー Photo:Asaki Abumi
時間をかけてじっくりとお土産探しを楽しんでくださいね。

メニーの入り口ではカフェ代わりとしてパンやサンドイッチも購入可能 Photo:Asaki Abumi
■Meny Oslo City(メニー オスロ・シティ店)
住所:Stenersgaten 1, 0050 Oslo
TEL:+47 23 15 93 00
営業時間:月~土曜9:00~22:00、土曜9:00~20:00
定休日:日曜
関連記事
「スーパーで買うノルウェーのお土産」
「大人気ノルウェーコーヒーのおすすめのお土産」
「ノルウェーのお土産」
「ノルウェーのお酒の種類」
※1ノルウェークローネは2014年9月現在、約16.8円。おおむね17円前後で推移