不眠・睡眠障害/昼夜逆転・睡眠時間帯の異常

これで安心!認知症高齢者に多い昼夜逆転の原因と対策

超高齢社会となり、認知症患者さんの数がどんどん増えています。介護する側からみると、認知症の症状の中でも昼夜逆転は大きな問題です。認知症の方が昼夜逆転する原因と、その対策をいくつかご紹介します。

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

歳をとると眠る時間帯がずれやすい

元気な高齢者

元気で長生きするには、よく眠ることが大切です

年齢とともに、脳も老化します。高齢者になると、脳にある生体リズムの司令塔(視交叉上核)の細胞が減ります。

そのため、睡眠と覚醒のリズムが乱れて、睡眠時間が短くなり、深い睡眠が減り、眠る時間帯(睡眠相)のずれが起こりやすくなります。

高齢者の中でも認知症がある人は、睡眠・覚醒リズムがさらに異常をきたし、昼夜逆転(睡眠相後退症候群)したり、時間に関係なく寝たり起きたり(不規則睡眠・覚醒症候群)するようになります。

認知症がある高齢者で、次の項目に当てはまるとき、昼夜逆転(睡眠相後退症候群)と診断されます。

・深夜~朝に就寝し、夕方~夜に起床する生活が、少なくとも1週間以上続いている。
・自然に眠りにつくと、睡眠の質は悪くなく、睡眠時間も十分である。
・睡眠と覚醒の時間帯が通常とずれていることが、本人あるいは周囲の人の不都合の原因となっている。

まずは生活習慣を改めましょう

昼夜逆転を治すためには、寝室の環境を整え、生活習慣を改善することが基本です。そのうえで、「時間療法」や「高照度光療法」を行います。医療機関で行う薬物療法は、高照度光療法の補助療法として行われています。

昼夜逆転が軽症の場合には、生活習慣を見直すだけで、睡眠の時間帯が元に戻ることがあります。次の項目のうち、できるものからやってみましょう。

・朝、日光を十分浴びる
・目を覚ましたら必ず朝食をとる
・食事は1日3回、規則正しくとる
・日中には戸外で体を動かす
・仮眠はとらない
・夕食後はアルコールやカフェインをとらない
・寝つく予定の3時間前から照明を少し暗くする
・就寝前の1時間はテレビやパソコン、携帯電話の画面を見ない

昼は目覚めていて夜に眠るようにする

朝日

日光には、生体リズムを整える働きがあります

時間療法というのは、睡眠時間帯を少しずつずらしていく治療法です。

具体的には、まず、寝つく時刻を毎日3時間ずつ遅らせて、起床時刻も3時間ずつ遅らせます。そして1週間ほどで、目標とする起床時刻にします。望ましい起床時刻になったら、しばらくその状態を保って習慣化します。

残念ながら、時間療法は効果が約1カ月しか続かないことがあるので、高照度光療法や薬物療法を併用します。また、自宅で時間療法をするのは難しいことが多く、専門の病院にしばらく入院したほうが成功しやすくなります。

朝、目から入った強い光は、脳にある生体リズムの司令塔(視交叉上核)に作用して、生体リズムを早いほうにずらします。この働きを利用するのが、高照度光療法です。

専用の器具を使って、起床後に1~2時間、2,500~1万ルクスの光を浴びます。光を直接見つめる必要はありませんが、眠っていては効果がないので、必ず目覚めた状態で行います。

薬を使った治療法

医療機関を受診すると、メラトニン受容体作動薬やビタミンB12を処方されることがあります。

メラトニンは脳の松果体から分泌されるホルモンで、「睡眠ホルモン」とも呼ばれています。メラトニンと似た働きをする薬が、メラトニン受容体作動薬です。

メラトニンには催眠作用のほかに、生体リズムをずらす効果があります。昼夜逆転の患者さんでは、生体リズムを早いほうにずらす効果を期待して、寝ついてほしい時刻の1~6時間前に飲んでもらいます。

日本ではメラトニンを使いにくいため、同じような効果が期待できるメラトニン受容体作動薬の「ロゼレム」が使われます(保険適応外使用)。高照度光療法と併用すると、治療効果が高まります。

ビタミンB12も処方されることがあります(保険適応外使用)。ビタミンB12だけでの効果は実証されていませんが、高照度光療法を行うとき一緒に飲むと、高照度光療法の効果を増強します。


【関連サイト】
昼夜逆転・睡眠時間帯の異常
11年ぶりの改訂!「健康づくりのための睡眠指針2014
睡眠障害で医師にかかるまでに準備しておきたいこと
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます