豆腐ときくらげのとろみかきたまスープ
豆腐と卵を使いたんぱく質がしっかりととれるスープです。片栗粉でスープにとろみを付け温かさが逃げないようにしてあります。 脳を活性化させ集中力を高める効果があるコリン・レシチンをうまく体にとりこみましょう。豆腐ときくらげのとろみスープの材料(2人分)
豆腐ときくらげのとろみスープの作り方・手順
下ごしらえ
1:きくらげを水戻しする

小さいボウルに水をはり、乾燥きくらげを入れて10分ほどおきます。
2:豆腐を切る

木綿豆腐を1.5cm角のさいの目に切ります。
調理する
3:豆腐ときくらげ、調味料を入れる

鍋に水2カップを入れて火にかけ、沸騰したら木綿豆腐、細切りにしたきくらげ、酒、だしの素、塩を入れて2分ほど煮ます。
4:卵を入れる

卵を割りほぐし、スープの中に入れてかきたまにします。
5:水溶き片栗粉を入れる

水溶き片栗粉を入れて全体を軽く混ぜます。