セルライト対策/セルライト対策

腸のリンパ流し「腸ドレナージュ」でぽっこりお腹解消

腸周りのリンパ流し、ポイントを抑えて刺激するだけで、便秘解消、下腹ぽっこり、脇腹、腰周りもボディメイクしましょう! セルライト対策にもなるサロン仕様の「腸ドレナージュ」をご紹介します。ぜひ試してみてくださいね。

余慶 尚美

執筆者:余慶 尚美

ヘアケア・ボディケアガイド

腸のリンパ流し「腸ドレナージュ」

腸のリンパ流しでぽっこりお腹解消

腸のリンパ流しでぽっこりお腹解消

カラダの血液やリンパの滞りを巡らせる手技で、医療の補完代替療法としても認められている「リンパドレナージュ」。このリンパドレナージュを人体最大の排泄器官である「皮膚」、浅リンパ(皮膚毛細リンパ)にアプローチするだけでなく、その考え方を深い部分にある腸周りのリンパにも応用したものが、「腸ドレナージュ」。今回は、この手技をご紹介します。お通じ改善、下腹のぽっこり、脇腹、腰周りのボディメイク、そして、セルライト対策にお役立てください。
   

「出口」ケアこそがスムーズな排泄には大切

食べたものは50~150時間かけ食道、胃、小腸、大腸、肛門とカラダの外に排出されます。これを高速道路に置き換えてみましょう。高速道路の「最終出口」がつまると「途中」をいくら流しても結局のところはつまってしまうというように、肛門に近いところ=「出口」ケアこそがスムーズな排泄には大切なのです。
 

最初に「出口」からスタート

最終的には「両鎖骨下の静脈」と合流するリンパをまずは流す

最終的には「両鎖骨下の静脈」と合流するリンパをまずは流す

排泄機能の大きな役割を果たしている『リンパ』。リンパはカラダの「末端」から徐々に集められ、下半身なら『そけい(パンティライン)』部分、上半身ならワキの下など、それぞれの大きなリンパ節を通ります。 基本的な『全身のリンパドレナージュ(リンパ排出法)』は、まずは、全身から集められたリンパが静脈と合流する地点、つまりは、リンパの最終出口である両鎖骨下リンパ節からアプローチしていきます。そして、徐々に両鎖骨下から近い所から『ドレナージュ(排出)』していき、体全体をリンパの流れをスムーズにしていきます。
 

大腸ならば、「あえて反時計マッサージ」を

これはそれぞれの部位でも言えることで、お通じに関連する大腸ならば出口に近いところ。つまり、肛門の手前である『S字結腸』から刺激していきます。よく腸の動きに合わせて“時計周りに”マッサージというのは聞いたことがあるかと思いますが、ここではあえてワンステップ加え、反時計周り」に刺激してみてください。
 
jpeg

指腹で反時計周りに刺激してから、時計周りにマッサージ

1. おへそ周りを時計周りに軽く圧をかけながら円を描くように3~5回マッサージし、小腸を刺激します。

2.左下腹部分、腰骨の内側あたりにある『S字結腸』からまずは「反時計周り」に刺激します。写真のように、指腹4本で同じところに垂直に圧をかけるのを3回くらい繰り返し、大腸の動きを出口に近い部分から刺激します。

3. 時計周りに同じ回数、今度は手全体を便を流れに沿って圧し出すようなイメージで大腸をマッサージします。

2のステップを加えることで、高速道路の原理と同じで、肛門に近いところが動き出すと、スムーズに動き出す(排泄できる)ものです。
 

「コーナーマッサージ」のすすめ

ガスやお通じがなかなか出ないという時は、以下の大腸のコーナーをそれぞれ強めにマッサージしてみてくださいね。

●小腸から大腸への入口(右下腹部)
●横行結腸から下行結腸(左上脇腹あたり、肋骨下)
●大腸の最後にあたるS字結腸部分(左下腹部分、腰骨の内側あたり)

大腸を正しく刺激したいならば、おへそ周りをマッサージするのではなく、大きく円を描くように、脇腹に近いところかマッサージすると効果的です。 
 

知らないうちにコアマッスルトレーニングも同時に!

ボディメイクはコアマッスルも大事

ボディメイクはコアマッスルも大事

マッサージもいいけどちょっとハードルが高い……という方にもっと手軽な方法もご紹介します。しかも、マッサージだけでは流れにくい深部のリンパを刺激できるのでとってもおススメ! 日常ちょっと意識して行うだけで、憎き便秘問題も改善するだけでなく、知らず知らずのうちにコアマッスルが鍛えられ、ボディメイクができちゃうかもしれないお得トレーニングです。

●大きく腹式呼吸するだけでも大腸の動きを刺激し、便の排泄に効果的
●下腹部を意識しながら「肛門をすぼめ、開く」を繰りかえす
●下半身を正面に固定し、脇腹をツイストする

「反時計周り」に刺激するという少しの手間を加えることで、個人差はありますが、スッキリと便秘解消できるかもしれません。指腹で圧を加えた際に、便秘気味の方は軽い痛みを感じる場合があります。お通じが改善するとその痛みも緩和されるのが通常ですが、激しい痛み、お通じが改善されても痛みを伴う、しこりなどの症状がある場合は、便秘以外の症状も考えられますので、必ず、専門医にご相談ください。


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでセルライト対策用品をチェック!楽天市場でセルライト対策用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます