簡単一汁三菜レシピ/副菜のレシピ

ブロッコリーとカリフラワーのマヨグラタン

冬野菜ブロッコリーとカリフラワーで簡単グラタンを作ります。ホワイトソースではなく、マヨネーズを使うので、手間いらず。チーズとからまり、こっくりとした旨みのある味となっています。

河野 真希

河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピ ガイド

暮らしスタイリスト・一人暮らしアドバイザー・料理家。自らの一人暮らし体験を元に取材や研究を重ね、各種メディアで情報を発信。料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを作る、はじめるためのライフスタイル提案を行う。

プロフィール詳細執筆記事一覧
ブロッコリーとカリフラワーのマヨグラタン

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかずグラタン

ブロッコリーとカリフラワーを使った簡単グラタン

一年中見かけるブロッコリーとカリフラワーですが、旬は冬。今の時期が一番美味しいとされています。このふたつの野菜をグラタンにして、寒い季節に身体も温まる一品にします。

ポイントはホワイトソースではなく、マヨネーズを使うこと。手間が省ける上に、旨みと酸味のある野菜に合うソースとなります。

このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『鱈のピカタ定食の献立と段取り(朝10分+夕20分)』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
 

ブロッコリカリフラワグラタンの材料(2人分)

ブロッコリーとカリフラワーのマヨグラタンの材料
ブロッコリー(小房)6個
カリフラワー(小房)6個
マヨネーズ大さじ2
ピザ用チーズ30g
パン粉少々

ブロッコリカリフラワグラタンの作り方・手順

ブロッコリーとカリフラワーのマヨグラタンの作り方

1スチームケースで蒸す

小房にわけたブロッコリーをスチームケースに入れて、電子レンジで3分加熱します。<br />
小房にわけたブロッコリーをスチームケースに入れて、電子レンジで3分加熱します。
スチームケースがない場合はラップに包んで、電子レンジにかけます。またはお湯で柔らかくなるまで茹でてもOKです。

2

マヨネーズとピザ用チーズをよく混ぜ合わせ、ブロッコリーとカリフラワーに和え、耐熱容器に移します。パン粉をふって、トースターで7~8分焼き、焼き色がついたらできあがり。
マヨネーズとピザ用チーズをよく混ぜ合わせ、ブロッコリーとカリフラワーに和え、耐熱容器に移します。パン粉をふって、トースターで7~8分焼き、焼き色がついたらできあがり。

ガイドのワンポイントアドバイス

焼き時間はお手持ちのトースターによって異なります。パン粉がこんがりと色づいたころが食べごろです。調整してください。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます