ソース不要で作れるトマト味のドリア
忙しい時こそオーブン料理がおすすめ。ホワイトソースを作らずに、冷蔵庫のあるものを使って作る簡単トマト味のドリアです。
トマト味のドリアの材料(2人分)
トマト味のドリアの作り方・手順
トマト味ドリア
1:材料はそれぞれ切りそろえる

たまねぎはみじん切りに。ピーマンは粗みじん切りに。ベーコンが1cm角切りに。ミニトマトは横半分に切ります。
2:バターでベーコンと玉ねぎを炒める

フライパンを中火にかけバターを熱します。ベーコンと玉ねぎを炒めます。
3:ピーマンを炒め、調味料を加える

ピーマンを炒め、トマトピューレとケチャップを加え混ぜ合わせます。
4:ミニトマトを加え、塩、コショウで味を調える

ミニトマトを加え、さっと炒めたら、塩、胡椒で味を調えます。 煮詰めないようにします。
5:ご飯の上に4をのせる

耐熱容器の内側にバター(分量外大さじ1)を塗ります。ご飯を平に広げるように入れます。その上に4をのせます。パルメザンチーズをふります。
6:220度オーブンで10分焼く

220度に予熱したオーブンで10分ほど焼きます。
7:パセリのみじん切りをちらす

焼きあがったら、パセリのみじん切りをちらします。
ガイドのワンポイントアドバイス
チーズは、パルメザンチーズやエメンタール、またピザ用チーズなどをお使いください。残り物の野菜を使っても美味しくできますよ。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。