美容食・インナービューティー/美容食

おせちの黒豆は「アンチエイジング&美白」コスメ!

おせちに欠かせない黒豆。じつは美容に絶大な効果があるのです!アンチエイジング、美白、むくみにバツグン!お正月が終わっても、食べ続けたい「高機能コスメ」級の威力をご紹介します。カンタンにできる黒豆保存食レシピ、おせちの黒豆の甘煮に飽きたときのアレンジレシピも要チェック!

池田 陽子

池田 陽子

美容食・インナービューティー ガイド

薬膳アテンダント。立教大学卒業後、雑誌編集者を経て、国立北京中医薬大学日本校に入学し、国際中医薬膳師資格取得。どんな忙しいひとでもできる薬膳的食養生を「ゆる薬膳。」として提案。日本各地の食材を薬膳的観点から紹介する活動も展開。「全日本さば連合会」にて「サバジェンヌ」としても活動中。

...続きを読む
おせちの定番・黒豆

おせちの定番・黒豆

豆は身体によいといわれますが、なかでも黒豆は「ビーンズ界における美容番長」と言っていいほど優れた効果があります。驚きの三大パワーをご紹介!

アンチエイジングにおすすめの「若返りビーンズ」

老化は中医学で「腎」とよばれる臓器との関わりが深いとされています。腎は人の成長や発育、老化をつかさどり、全身のエネルギーをためておく臓器。ここが弱ると肌が老化して白髪が増え、耳が遠くなり、足腰が曲がって弱くなるなど老化が進んでしまうのです。若々しさを保つには「腎」をパワーアップさせる食材をとることが大切。

黒豆は中国で古来より、「腎」を養うのに高い効果があるとされ生薬として使われているほど、アンチエイジングの強い味方なのです。   

シミ・そばかすを撃退する美白パワー

中医学ではシミ・そばかすは血のめぐりの悪さにあると言われています。血は肌に栄養を与える大切な成分。それが滞って身体のすみずみまでいきわたらないと肌の新陳代謝が衰えて老廃物が溜まり、シミができやすくなってしまうのです。

黒豆は血行を促進してシミのない白肌づくりに貢献してくれる食材。肌色を明るくする効果もあります。

水分代謝をアップして、むくみを解消

朝起きたら顔がなんだかむくんでいる……! そんなときにも黒豆はお役立ち。体内の水分調節や代謝をつかさどる臓器「脾」の働きが弱ると、水の巡りが悪くなり、むくみが現れます。

黒豆は脾の機能も高めて、身体の余分な水気を排泄してくれるのです。

美容の強い味方・黒豆。次のページでは、そのパワーをしっかり取り入れるおすすめレシピを紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます