白瓜のもみ漬けレシピ!野菜を美味しく漬ける方法
白瓜を、茗荷や紫蘇とあわせたもみ漬けは、食欲をそそる漬物です。
梅風味の煎り酒をちょっとかけるとお酒の肴にもなります。
炊き立てのご飯のおともに、番茶をかけたお茶漬けも良いものです。
今回は果肉のやわらかい千葉県産のハグラウリを使いました。
梅風味の煎り酒をちょっとかけるとお酒の肴にもなります。
炊き立てのご飯のおともに、番茶をかけたお茶漬けも良いものです。
今回は果肉のやわらかい千葉県産のハグラウリを使いました。
白瓜のもみ漬けの材料(6人分)
白瓜のもみ漬けの作り方・手順
白瓜のもみ漬け
1:皮を剥き種を取り、うす切りにする。茗荷と青しそも細かく切る
瓜のヘタを切り落とし、皮を剥きます。縦半分に切り、種を取り除き5mm巾のうす切りにします。茗荷、青紫蘇は、それぞれ細かく刻みます。
2:野菜と塩をあわせ、よく揉みこむ
ボウルに切った材料と塩を混ぜ合わせて、よく揉みこみます。
3:水気をしっかり絞り、容器に入れる
水分が出てきます。固く絞って別の容器に入れます。
4:さっと水洗いした納豆昆布を加える
納豆昆布は、さっと水洗いをして絞り、3に加え混ぜ合わせます。蓋をして冷蔵庫で30分ほど味をなじませます。
5:炒りごまをふりかける
器に盛り、炒りごまを振りかけます。
ガイドのワンポイントアドバイス
溶き卵に粉チーズ、白瓜のもみ漬けを加えフライパンで焼いた簡単な一皿も、おすすめです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。