母の日のおもてなしに 卵しかないときのカルボナーラ
一般的に卵黄と生クリームで作るカルボナーラのレシピが多いですが、それだと卵白を余らせて捨ててしまいがち。このレシピは全卵を使って作るから無駄無く作れますよ。ベーコンや生クリームが無くても、かつお節でうま味を加えれば油少なめでも満足度の高いカルボナーラに!
卵しかないときのカルボナーラの材料(1人分)
卵しかないときのカルボナーラの作り方・手順
母の日のおもてなしに 卵しかないときのカルボナーラ
1:卵、牛乳、粉チーズ、醤油、鰹節、にんにくを混ぜます。

卵はしっかり溶きほぐして下さい。
2:スパゲッティを茹で、茹で時間1分半前にザルにあげます。

表示時間通り茹でるとソースを作っている間にのびてしまうので、早めにザルにあげます。
3:スパゲッティを戻し入れ(1)を加えて火にかけます。

一気に火が入るとダマになりやすいので、火加減は弱めの中火で。菜箸やゴムベラで絶えずかき混ぜて下さいね。少しとろみがついたらオリーブ油を加え、塩、こしょうで味を調えます。器に盛り、ドライパセリをふったら完成!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。