旬がほっくり「ベーコンとグリンピースのソテー」
旬のグリンピースを、旨味たっぷりのベーコンと一緒にじっくりソテー。ほっくりと仕上げました。
グリンピースとベーコンソテーの材料(2人分)
グリンピースとベーコンソテーの作り方・手順
グリンピースとベーコンのソテー
1:下準備

グリンピースはさやを開き、両手でぽろぽろと外にはじくように実を外す。
2:ベーコンを炒める
ベーコンを1cm角ほどに切り、弱火であたためたフライパンでじっくりと香ばしく炒め、油が出てくるのを待ち、一度皿にとる。
3:蒸し焼きする

同じフライパンにグリンピースを入れて塩こしょうをし、水を入れて蓋をしてほくほくになるまで蒸し焼きする。
4:まぜあわせる
火が通ったら、ベーコンをフライパンにもどし、さっとひとまぜして火を止めレモンをぎゅっとしぼって出来上がり。
ガイドのワンポイントアドバイス
グリンピースは実の大きさによって火の通り具合が違うので、様子を見ながら蒸し焼きしましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。