下半身エクサイズでおデブにさようなら! 今日から始めるスッキリ計画

諦めてませんか? その下半身太り。 解決策は意外と身近な改善とちょっとした努力でした。
そう、何を隠そう太った時に一番最初にぜい肉がつくのが、お腹、お尻、太もも部位。これは女性としては、子供を産む大仕事を担っているので、ある意味宿命ともいえますが、自分の努力や意識によっていくらでも改善することも出来ます。むしろ、いくつになってもホッソリした腰周りや、上向きのヒップ、引き締まった太ももを手に入れ、維持することは可能なのです。ではどうやって? 答えは簡単。太る理由の反対の行動を取ればいいのです。
例えば、お腹周りの脂肪はストレスなどによる食べ過ぎ等が原因で太くなります。また、加齢による基礎代謝の低下から体脂肪もつきやすくなります。解決策としては、ナッツなど噛み応えのあるものやオリーブオイルや魚の良質な脂、満腹感の得られる繊維質の多い根菜類や玄米などをチョイスする。お尻や太ももなど下半身は、上半身よりも6倍も脂肪がつきやすい事実を認識し、極力運動などで体脂肪を増やさないようにする、冷えによる血行不良から老廃物が溜まり、むくみやセルライトによる下半身太りにならないように、生活習慣を改め、老廃物を溜めこまない努力をするなど、“下半身おデブを解消”する方法はたくさんあるのです。ただ、絶対に下半身美人になれるはずがない、といった思い込みが、実はあなたの行動を阻んでいるのかも。
今日から自分が口にするものに意識を向け、体を冷やさないもの、良質な筋肉を作るもの、そして成長ホルモンの分泌を促す良質の睡眠を得られる環境を整えるなど、出来ることから始めましょう。最初は1つでもいいのです。自分の生活習慣を変えることは意外と面倒なので、あれもこれも!と一気に変えるのではなく、少しずつ、気長に変化を楽しみながら、下半身おデブを解消していきましょう。
全身の代謝アップを狙うエクササイズ
バランスを取りながら全身の筋力アップによる代謝率を上げるエクササイズです。つま先立ちになる動作でふくらはぎや足首をホッソリ。深く膝を曲げバランスを取る動作で太もも内側の無駄肉をスッキリ引き締めてくれます。
動作1

動作2

動作3
バランスをキープするために、お腹を腰に引き寄せ、お尻が後ろに落ちないように、尾てい骨を床に向けましょう。息を吐きながらつま先立ちになり、両手を天井に伸ばし、同様の動作を15回を目安にトライしましょう。
太もも・脚・膝頭の無駄肉をスッキリさせるエクササイズ
このエクササイズでは、ボールまたはクッションなどを使い、太ももや膝頭といった足の前側を中心に引き締めます。また、腕も前に伸ばす動作で二の腕から脇肉にも効果大です。特に足を前に伸ばすという動作は、お腹の力が必要なので、自然と体幹の力も付き、全身がホッソリしてきます。
動作1

動作2

動作3
上向きでぷるんとした形のいいヒップを作るエクササイズ
このエクササイズは少々ハードですが、その分綺麗な形のヒップが期待出来ます。お尻にボリュームがある人は、無駄肉を引き締め、お尻がペッタンコという人はサイドからのお肉を引き寄せ3Dな立体ヒップに仕上げてくれます。
動作1

動作2

動作3

動作4
いかがですか? これだけターゲットに絞った動作であれば、効果が期待できそうですよね? しかも、ちょっと食べ過ぎてしまった……という日でも、このエクササイズで帳消しに出来ますよ。自分のボディラインに期待して、効果を実感しながら、ちょっとの努力を継続してみて下さい。
【関連記事】