男の料理/鍋もの・和食レシピ

塩豚と大根の塩おでんレシピ

塩豚と昆布のだしで大根を炊いた、シンプルな塩おでんのレシピです。ここではシンプルに、昆布と塩豚、そして大根のそものからのだしを味わいます。こんにゃく、ごぼう、玉子、はんぺんなど、他のおでんの具を入れても、もちろんおいしいですよ。

土屋 敦

執筆者:土屋 敦

男の料理ガイド

塩豚と大根の塩おでんレシピ

所要時間:30分

カテゴリー:おでん

塩豚と大根の塩おでんレシピ! 大根の優しい味わい楽しむ

塩豚と昆布のだしで大根を炊いた、シンプルな塩おでんです。干ししいたけや鰹節などをさまざまに加えて、濃厚なダシにする場合もありますが、ここではシンプルに、昆布と塩豚、そして大根のそものからのだしを味わいます。こんにゃく、ごぼう、玉子、はんぺんなど、他のおでんの具を入れても、もちろんおいしいですよ。
 

塩豚と大根の塩おでんの材料(3~4人分)

塩豚の材料
豚バラ肉500g程度
豚バラ肉の重量の2%
塩おでんの材料
大根1本
昆布5g
800ml
小さじ1/2~1程度

塩豚と大根の塩おでんの作り方・手順

塩豚の作り方

1豚バラ肉に塩をすり込む

ジッパー付きストックバッグに豚バラ肉と塩を入れ、外から揉んで、まんべんなく塩をすり込む。
ジッパー付きストックバッグに豚バラ肉と塩を入れ、外から揉んで、まんべんなく塩をすり込む。

2冷蔵庫に入れ、一晩置く

ジッパーを9割がた閉じて水に漬け、空気を抜き、空気が抜けたらジッパーを閉じる。これを冷蔵庫に入れ、一晩置く。
ジッパーを9割がた閉じて水に漬け、空気を抜き、空気が抜けたらジッパーを閉じる。これを冷蔵庫に入れ、一晩置く。

塩おでんの作り方

3大根を切る

 大根は1~2cm幅に切り、面取りをする。
 大根は1~2cm幅に切り、面取りをする。

4弱火にかける

塩豚は5mm幅程度に切る。鍋に水と昆布、塩豚を入れて弱火にかける。
塩豚は5mm幅程度に切る。鍋に水と昆布、塩豚を入れて弱火にかける。

5強火のまま茹でる

70℃程度まで温まったら、塩豚を一度取り出す。
70℃程度まで温まったら、塩豚を一度取り出す。

690℃程度まで温める

煮汁を90℃程度まで温め、アクが固まったら、キッチンペーパーを敷いたザルに入れて煮汁を漉す。
煮汁を90℃程度まで温め、アクが固まったら、キッチンペーパーを敷いたザルに入れて煮汁を漉す。

7煮汁を漉す

別の鍋にたっぷりの水(分量外)を入れて強火にかけ、沸騰したら3.の大根を入れ、串が通るまで強火のまま茹でる。
別の鍋にたっぷりの水(分量外)を入れて強火にかけ、沸騰したら3.の大根を入れ、串が通るまで強火のまま茹でる。

8完成

鍋に漉した煮汁、茹でた大根、塩豚、塩を入れる。味見をし、薄かったら塩を足す。<br />
鍋を弱火にかけ、沸騰直前になったら火を止める。ふたをしてそのまま冷まして味を染みさせ、もう一度温めてから供する。
鍋に漉した煮汁、茹でた大根、塩豚、塩を入れる。味見をし、薄かったら塩を足す。
鍋を弱火にかけ、沸騰直前になったら火を止める。ふたをしてそのまま冷まして味を染みさせ、もう一度温めてから供する。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます