塩ヨーグルトソースでワインにぴったりのおつまみに!
スライサーを使えば、野菜たっぷりのガレットがあっというまに完成!塩ヨーグルトソースとハーブを合わせることで、いつものガレットがぐっと華やかな味わいに。ワインとともにいただきたい1品です。
ズッキーニのポテトガレットの材料(2人分)
ズッキーニのポテトガレットの作り方・手順
ズッキー二のポテトガレットの作り方
1:

ズッキー二とじゃがいもはスライサーなどで粗く削る。
チーズスライサーを使うのがおすすめ。粗めに切れ、ほどよい食感が残ります。2:

1に小麦粉、塩、ブラックペッパーを入れ、よく混ぜ合わせる。直径5センチほどの大きさに成形する。
水分が出るのを防ぐため、材料を加えたら手早く混ぜ合わせましょう。3:

熱したフライパンにオリーブオイルをしき、両面に香ばしい焼き色がつくまで焼く。
途中、ヘラで生地をおさえるようにして焼くと、カリッと仕上がります。4:

器に盛り、混ぜ合わせておいた塩ヨーグルトソースの少量をかける。ディルをのせ、お好みでミニトマトを飾る。残った塩ヨーグルトソースは小さな器に盛り、レモンとともに添える。
ディルはフレッシュなものを使用するのがおすすめです。乾燥したものを使用する場合は、生地に混ぜ込むとよいでしょう。ガイドのワンポイントアドバイス
生地にニンジンやチーズを加えても美味しくいただけます。ガレットが温かいうちに、ヨーグルトソースをたっぷりかけて召し上がってください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。