コーヒー味の炊飯器ケーキの作り方!簡単お菓子レシピ
小麦粉に、フリーズドライのインスタントコーヒーを、そのまま混ぜて焼きます。生地が均一にならずに、マーブルっぽい感じに焼き上がります。コーヒーの香りが芳しい、ほろっと苦みのあるケーキです。なお、炊飯器調理初心者の方は、「初めての炊飯器調理」を読んでから挑戦してください。
炊飯器コーヒーケーキの材料(5合炊き炊飯器用)
炊飯器コーヒーケーキの作り方・手順
コーヒーケーキを作る
1:粉類を混ぜる

バターはレンジで温めて溶かしておく。薄力粉にベーキングパウダーを加えて泡だて器でグルグル混ぜ、砂糖と塩を混ぜ、コーヒーを混ぜる。
2:卵、牛乳、ハチミツを混ぜる

卵、牛乳、ハチミツを加えてグルグル混ぜる。
3:溶かしバターを混ぜる

溶かしバターを加えて混ぜる。
4:内釜に流し入れて炊く

内釜に流し入れて普通に炊く。
くっつきそうな内釜なら薄くサラダ油をぬる5:炊けたらケーキクーラーの上でさます

6:切り分ける

切り分けて、お好みでホイップクリームを添えていただく。
ガイドのワンポイントアドバイス
調理時間は5分ぐらいです。焼き上がる(炊き上がる)まで、炊飯器によりますが40分ほどかかります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。