カレー風味のヨーグルトでホタテに深い旨みが
ヨーグルトとカレー粉で作った漬け床にホタテを漬けてからソテーします。臭みも消え、深い旨みをもった絶品のソテーになります。
※参考:
塩ヨーグルトって何?手軽でおいしい5つの秘密
「料理の幅が広がる!塩ヨーグルトの活用術」特集
※参考:
塩ヨーグルトって何?手軽でおいしい5つの秘密
「料理の幅が広がる!塩ヨーグルトの活用術」特集
タンドリーチキン風ホタテソテーの材料(2人分)
タンドリーチキン風ホタテソテーの作り方・手順
作り方
1:

ヨーグルトに塩とカレー粉を入れて混ぜる。
2:

生の刺身用ホタテ貝柱を1に半日~一晩漬ける。
3:

ヨーグルトをていねいにとりのぞき、油を引いたフライパンにホタテを入れ中火にかけて表面が色づいたら裏がし、両面が色づくまで軽くソテーする。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。