バゲットサンドのレシピ…外ごはんにもおすすめ!
ピクニックやお花見、外ごはんが楽しい季節です。長いフランスパンに色々な具を挟んだ大きなサンドイッチに、みんなの歓声が上がります。3種類の具をはさみ、お好みの場所を選んで切って食べれば、楽しさ倍増です。
まるごとバゲットサンドの材料(6人分)
まるごとバゲットサンドの作り方・手順
まるごとバゲットサンド
1:スモークサーモンサンドの具を用意する

アボカドは皮と種を取ってスライスし、レモン汁をふります。きゅうりはピーラーで薄切りにします。スモークサーモンとチーズも用意します。
2:ベーコンと卵を焼く

ベーコンと卵を、それぞれ両面きつね色になるまで焼きます。
3:B.L.Tサンドの具を用意する

レタスは水洗いした後水気をふきとり、食べやすい大きさにちぎります。トマトは薄切りの輪切りにします。ベーコンと目玉焼きは余分な油をふきとります。
4:ポテトサラダの野菜をゆでる

じゃがいもは皮をむいて角切りにします。沸騰した湯でゆでて、やわらかくなったらミックスベジタブルを加えます。ミックスベジタブルを加えたら、すぐにざるに上げて水気をよく切ります
ミックスベジタブルは余熱で解凍するので、長く加熱しなくてもOK。5:野菜の水分を飛ばす

ゆでた野菜を、空の鍋に入れて乾炒りして水気を飛ばします。
6:ポテトを粗くつぶしながら味付けする

じゃがいもを軽くつぶしながら、調味料で味付けします。
7:バゲットに具を挟む

バゲットを縦半分に切り、マヨネーズとマスタードを混ぜたものを断面に塗ります。用意した具を順番にはさみます。
ガイドのワンポイントアドバイス
ハムや茹で卵、エビなど、はさむ具はお好きなものを。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。