毎日の野菜・フルーツレシピ/ガイドのおすすめ野菜レシピ

空心菜は下茹で必要!シャキシャキ青菜炒めのレシピ

空心菜の柔らかな葉と空洞のある茎では、固さがかなり違うので下茹で必要な野菜。なので家庭で空芯菜炒めを作るときはちょっとした下ごしらえをした方がおいしく仕上がります。今回はオイスターソースを使って仕上げましたが、ナンプラーを使えばエスニックな味わいに仕上がります。

江戸野 陽子

執筆者:江戸野 陽子

毎日の野菜・フルーツレシピガイド

空心菜は下茹で必要!シャキシャキ青菜炒めのレシピ

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかず炒め物

空心菜は下茹でが必要!青菜炒めをシャキっとした食感で

中国や東南アジアではおなじみの空心菜。沖縄ではエンサイ、中国ではヨウサイの名前でもおなじみですが、本土だと限られたところでしか見かけることができないレアな野菜です。ところがここ最近、産直などを中心に見かけることが増えてきています。

さて、空心菜の柔らかな葉と空洞のある茎では、固さがかなり違うので、家庭で空芯菜炒めを作るときはちょっとした下ごしらえをした方がおいしく仕上がります。今回はオイスターソースを使って中華風に仕上げましたが、ナンプラーを使えばエスニックな味わいに。

くったり炒めてあるのに、シャキシャキとした歯ごたえとほんのりとしたぬめりが、病み付きになりますよ。
 

空心菜の炒め物の材料(2人分)

空心菜の炒め物
空心菜150g
ニンニク1片
松の実大さじ1
ごま油大さじ1
オイスターソース大さじ1
味付けは薄めなので、オイスターソースの量はお好みで調整してください。オイスターソースの替わりにナンプラー大さじ1を使うと、エスニックな仕上がりになります。

空心菜の炒め物の作り方・手順

空心菜の炒め物を作る

1空心菜を切る

空心菜の葉と茎を手でちぎりながら分けたら、5cmほどのざく切りにします。<br />
<br />
空心菜の葉と茎を手でちぎりながら分けたら、5cmほどのざく切りにします。

中から白い液体が出てきますが、問題ありません。甘みの元なので、手がベタベタになるので気をつけてください。

2茎の下ごしらえ

太い茎は火が通りにくいので、縦の2~4等分に切ります。<br />
<br />
小鍋にお湯を沸かし、茎を2分ほど下ゆでし、水気を切っておきます。<br />
太い茎は火が通りにくいので、縦の2~4等分に切ります。

小鍋にお湯を沸かし、茎を2分ほど下ゆでし、水気を切っておきます。

3にんにく、松の実、空芯菜の茎を炒める

フライパンに油と薄切りにしたにんにくをいれたら弱火にかけて、香りを引き出します。<br />
<br />
空芯菜の茎と松の実を加え強火で1~2分炒めます。<br />
フライパンに油と薄切りにしたにんにくをいれたら弱火にかけて、香りを引き出します。

空芯菜の茎と松の実を加え強火で1~2分炒めます。

4味付けする

オイスターソースを加え、味付けします。<br />
<br />
オイスターソースを加え、味付けします。

5空芯菜の葉を加える

空芯菜の葉を加え、さらに強火で1分炒めます。このとき、オイスターソースの味が葉にもなじみます。全体がくったりしたらできあがりです。<br />
空芯菜の葉を加え、さらに強火で1分炒めます。このとき、オイスターソースの味が葉にもなじみます。全体がくったりしたらできあがりです。

ガイドのワンポイントアドバイス

茎は味がなじみにくいので、先に味付けしています。ちなみにシャキシャキは茎の部分、ぬめりは葉の部分になります。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます