炊飯器で作る、オレンジヨーグルトケーキのレシピ
釜の底にバターと砂糖と生オレンジを敷き、その上にケーキ生地を重ねて炊飯器で焼きます。ケーキが焼き上がると同時にフルーツが自然にグラッセになるという、炊飯器のというか、ガイド大石の得意技レシピです。生地にはヨーグルトが入っているので爽やかです。焼けたオレンジにはうっすら焼き色がついて香ばしく、薄味のマーマレードといった風味です。また、しこしことした歯応えがあり、ほどよい苦味がケーキの味を引き立てます。
オレンジヨーグルトケーキの材料(5合炊き炊飯器用)
オレンジヨーグルトケーキの作り方・手順
炊飯器でオレンジヨーグルトケーキを焼く
1:オレンジを切る

オレンジは50℃くらいの湯に10分ほど浸けておき、湯の中で指先でごしごしこすって洗ったあと、水で洗い流して表面についたワックスを落とす。オレンジの中ほどの部分を、8枚ほど薄くスライスする。
ワックスの落とし方→粗塩でこすって水で洗い流してもよい(無ワックスなら不用)2:果汁を絞る

残ったオレンジの果汁を絞る。
大さじで2杯弱3:内釜にバターをぬり、グラニュー糖をふりかけ、オレンジを並べる

内釜にバターをぬり、グラニュー糖を小さじ1ふりかけてオレンジを並べ、その上にグラニュー糖小さじ1をふりかける。
グラニュー糖の代わりに白砂糖でもよい(グラニュー糖の方が焼き色が綺麗)4:生地の材料をあわせる

ボウルに薄力粉とベーキングパウダー、砂糖、塩を入れて泡だて器でグルグル混ぜる。次にヨーグルト、卵、サラダ油、オレンジ果汁を加える。
5:泡だて器でグルグル混ぜる

泡だて器でグルグル混ぜて生地完成。
6:内釜に流し入れて炊く

釜に流し入れ、平らにならして普通に炊く。
真ん中を凹ませ加減にする7:炊けたら試し串

スイッチが切れたら試し串する。もしも、少し生焼けだった場合は、もう一度スイッチを入れ、生焼け具合に応じて、5~15分ほど追い炊きしてみる。
生地の量が少なめなので生焼けになる可能性は低い8:逆さに取り出す

逆さに取り出して、ケーキクーラーの上でさます。
9:切り分ける

切り分けて食べる。
10:オレンジ2段バージョン

ガイドのワンポイントアドバイス
オレンジは半分ほどをスライスして敷きつめ、残りの半分は果汁を絞って生地に加えます。高速炊きコースでは、オレンジに焦げ色がつきすぎるので普通炊きコースで焼きます。初心者の方は、炊飯器料理の注意点を読んでからお試しください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。