ストレッチで二の腕を引き締める究極メソッド

ストレッチもやり方次第で、引締め効果が狙えます!
では、その方法をご紹介しましょう。ストレッチの目的は、凝り固まった筋肉をほぐし、血液循環を促し、体を温め代謝を上げる事。しかし、体は全て繋がっているので、腕が疲れたから……と言って腕だけをストレッチするのでは、あまり効果がありません。二の腕を効果的にストレッチし、引き締めるには前鋸筋(ぜんきょきん)という筋肉をほぐす事が大切です。
ぽっちゃりした二の腕をなんとかしなくてはいけない! とは分かっていても、ハードなエクササイズは嫌いだし、効果が出るかどうかもわからないし……。と思っている貴方にオススメなのが、二の腕ストレッチ。しかし、効率良く絞る順番があるのです。この順番通りにストレッチすれば、今年こそモモンガ二の腕から卒業ですよ!
森 和世
エクササイズ ガイド
アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。
...続きを読むストレッチもやり方次第で、引締め効果が狙えます!