パーツ別ダイエット方法/パーツ別ダイエット方法の関連情報

股関節デトックスヨガで、全身がみるみる引き締まる!

股関節がつまっていると、全身がもたついが感じになり、姿勢も悪くなりがちです。 脚の疲れやむくみの解消はもちろん、肩や肩甲骨も楽にしてくれるヨガポーズで全身を引き締め!

TOMOKO

TOMOKO

ピラティス ガイド

ピラティストレーナー、骨盤美容家。交通事故によるリハビリ中にピラティスを知る。 完治後、OLを経て2006年ピラティススタジオ設立。2017年よりハワイ提携スタジオを第2の拠点とし、東京とハワイにてピラティスの指導を行う。雑誌や書籍の監修をはじめ、ラジオレギュラー、産婦人科医院での指導など多方面で活躍中。

...続きを読む

股関節デトックスで憧れのメリハリボディ!

image

股関節ヨガで憧れのメリハリボディ!

股関節がつまっていると、下半身の動きが悪くなり制限されるため、基礎代謝が低下します。

せっかく運動やウォーキングを行っても、股関節がこり固まったままでは、思うような運動効果はなかなか得られません。

そんな時は、下半身を中心に使うスタンディングのヨガポーズで、まずは股関節をスッキリさせましょう。立って行うポーズは、体が硬い人でもムリなく股関節を動かせます。

≫≫次ページで、股関節デトックスヨガにチャレンジしましょう!

※ヨガをはじめて行う方は、「ヨガをはじめる前の心構えと基礎知識」「心と体を美しくするヨガの呼吸法」をご覧ください。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます