パーツ別ダイエット方法/パーツ別ダイエット方法の関連情報

股関節デトックスヨガで、全身がみるみる引き締まる!(2ページ目)

股関節がつまっていると、全身がもたついが感じになり、姿勢も悪くなりがちです。 脚の疲れやむくみの解消はもちろん、肩や肩甲骨も楽にしてくれるヨガポーズで全身を引き締め!

TOMOKO

TOMOKO

ピラティス ガイド

ピラティストレーナー、骨盤美容家。交通事故によるリハビリ中にピラティスを知る。 完治後、OLを経て2006年ピラティススタジオ設立。2017年よりハワイ提携スタジオを第2の拠点とし、東京とハワイにてピラティスの指導を行う。雑誌や書籍の監修をはじめ、ラジオレギュラー、産婦人科医院での指導など多方面で活躍中。

...続きを読む

股関節デトックスヨガ ポーズ1

驚くほど股関節がスッキリする、逆英雄のポーズです。 股関節の動きが改善され、下半身のむくみが改善されます。 腹筋を使うポーズでもあるので、お腹周りにも効くヨガです。
400

胸を大きく広げ、深い呼吸と共に行います。
 

1

 

1. 両脚を腰幅2つ分くらいの広さに広げ、右足は正面、左足は斜めに広げます。
両腕を高く伸ばし、背筋を伸ばす。息を吸って準備。








2

 

2. 息を吐きながら、右ヒザを曲げ腰を深く沈め、さらに背筋を伸ばす。両脚は、股関節が安定するよう、しっかりと開きます。










3

 

3. 息を吸いながら、できる範囲で胸を広げ反らせる。腰を痛めないよう腹筋で体を支え、この姿勢で5回ゆっくり深呼吸。


4. 左右の手足を入れ替え、反対側も同様に行います。





≫≫次ページは、下半身を細くする脚を鍛えるポーズ!


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます