赤しそが香り立つ、ヘルシーなココット
赤しそふりかけ「ゆかり®」の香りを生かした、シンプルな和風のココット。焼く前の状態でもおいしいです。とてもヘルシーで香り高い一品に仕上がりました。
赤しそと豆腐のココットの材料(4人分)
材料 | |
木綿豆腐 | 1丁 |
---|---|
長芋 | 50g |
ふりかけ | (赤しそ)大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/2 |
エクストラバージンオリーブオイル | 適宜 |
赤しそと豆腐のココットの作り方・手順
作り方
1:

長芋をすりおろすかフードプロセッサーにかける。
2:

豆腐は適当に切ってから熱湯で湯がき、ざるに上げて水気を切る。これを1の長芋に加え、フードプロセッサーにかけるか、すりつぶす。
3:

赤しそふりかけ(ゆかり®)と塩を加え、さらに混ぜ合わせる。
4:

ココットに移し、上からオリーブオイルをかけ、230~250℃に予熱したオーブンで15分程度、軽く焼き色がつくまで焼く。
ガイドのワンポイントアドバイス
オーブンで焼く前の生地をフライパンで焼いたり、海苔に包んで揚げてもおいしいです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。