パン職人、安藤潤さん

「ああいうパンが作りたいと思いましたね。コンビニのパン、ということではなくて、学生でも気軽に買って食べられる、気取らないパンをおいしく作りたい、と思ったんです」

ブーランジュリーベベ
「1個1個大切に焼いています。だから今のところロスはゼロ。世の中には食べられない人もいるのに無駄にしたら申しわけないでしょう」

アンチョビ、オリーブペースト、ホクホクのジャガイモで、アンオリポテト(180円)。カリカリのチーズも美味。

チーズパン(160円)。コンプレ生地にモツァレラ、レッドチェダー、ゴーダ。 熱々を食べたいパン。
食べてみればほんとうに、大切に作られていることがわかります。
午前中はスイーツ系のパンが中心に並び、午後はハード系のパンが並びます。