プレゼンテーション/プレゼンテーションの基本

最低限やっておきたいプレゼン準備3つのこと(2ページ目)

「明日はプレゼンなのに、準備をしている時間がない!」そんなお悩みはありませんか? こんなときに最低限やるべき3つをご紹介します。

野村 尚義

執筆者:野村 尚義

プレゼンテーション・企画力ガイド

やるべきこと2 冒頭の20秒をリハーサルする

プレゼンテーションで最も緊張するのが、冒頭の部分。冒頭を乗り越えることができれば、あとはスムーズにプレゼンテーションは進んでいったりします。反面、冒頭で失敗してしまうと、あとはその失敗を引きずったまま、本来の調子を取り戻せないままプレゼンテーションが終わる恐れもあります。

プレゼンテーションの冒頭をしっかりと準備することは、他の部分のリハーサル以上に大切なのです。冒頭20秒をうまくに進められるようになれば、あとは慣性の法則が働いて、それ以降も言葉がスムーズに出てくるようになります。

やるべきこと3 終わりの20秒をリハーサルする

プレゼンテーションの終わりの部分は、聞き手にとって、非常に記憶に残りやすい部分です。これを心理学では新近効果と呼びます。「終わりよければすべて良し」などということわざがあるとおり、エンディングの部分は非常に重要な要素だと言えます。

この終わり20秒をしっかりリハーサルし、聞き手に余韻を残すような終わり方が出来る状態になれば、プレゼンテーション全体を、かなり自信を持って進められるようになることでしょう。

でも、やはり準備は大切

今回の記事では「時間がないときの最小準備方法」についてお話ししました。しかし、これは「プレゼンの準備は少なくてよい」ということを指したものではありません。ただ、準備にも濃淡があるということを述べているのです。準備はたくさんしたほうがよい。その事実からは、目をそむけないようにしてくださいね。

 


■関連サイト

◆コラム「急に得た3分のプレゼン時間。どう使う!?
   ガイド野村の記事。準備のないプレゼンで気をつけることとは?

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでプレゼンテーションの書籍をチェック!楽天市場でプレゼンテーション関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます