ビジネスマナー/ビジネスでの慶弔マナー

仕事関係のお見舞いマナーとは!注意すべき点

社内の人や得意先・取引先の担当者が病気や事故で入院した場合、相手の病状や相手家族の状況などを確認してからお見舞いにいくことが大事です。仕事関係のお見舞いで注意したいこと・マナーをまとめました。

美月 あきこ

執筆者:美月 あきこ

ビジネスマナーガイド

仕事関係のお見舞いは心配りが必要

仕事関係のお見舞いマナーとは!注意すべき点

家族などに相手の状態を確認してからお見舞いにいきましょう

社内の人や得意先・取引先の担当者が病気や事故で入院した場合、会社を代表して、あるいは個人でお見舞いに行くことがあるでしょう。相手は心身ともに弱っている状態ですから、慎重な心配りが必要です。まず、お見舞いに行ける状態かどうかを家族に確認してください。

お見舞いに行かないほうがよいのは、入院直後・手術前後・重体の時、入院が短期間(数日)の場合、本人が見舞いを辞退している場合などです。
 

仕事関係のお見舞いで注意すべき点

  • 病院の面会時間に合わせて行く
  • お見舞いの挨拶は「お加減はいかがですか」「どうか1日も早くお元気になられますようお祈りいたします」程度にして、病気・病状についてあまり深く尋ねないこと
  • 食事制限があるかもしれないので、お見舞い品で食べ物を持参する場合は、事前に情報を集めておきましょう
  • 大勢で見舞いにいかないこと
  • なるべく短時間で切り上げて、相手を疲れさせないようにしましょう
  • 派手な服装、香水、厚化粧は避けるようにしてください
ご病気の方の状況により、フレキシブルな対応が求められます。負担をかけないためにも、今どのような状況なのかといった「情報」が必要になります。それにより、最適な対応を選んでください。すべてに共通しているのは、相手を思いやる気持ちです。こちらがお見舞いにうかがう配慮を見せることよりも、ご病気の方にゆっくりと静養してもらう配慮の方が優先されるのですから。


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでビジネスマナー関連の書籍をチェック!楽天市場でビジネスマナー関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます